※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうこ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子と生後1ヶ月の娘がいます。昼寝の場所が違うので悩んでいます。息子は2階の寝室で寝ていて、娘は1階のリビングのハイローチェアで寝ています。兄弟で同じ昼寝の場所を使っている方、いますか?

こんにちは😃

生後1ヶ月の娘と2歳7ヶ月の息子がいます👶👦🏻

昼寝の場所なんですが、息子は2階の寝室。娘は1階のリビングのハイローチェアで寝てます🙄

たまたま今日はお腹いっぱいになりハイローチェアで寝てくれましたが、明日はどうなるか。。。

娘が寝てる隙に息子を2階に連れて行き寝かせました!

なぜ離して寝かしたかというと、息子のうるささに寝るタイミングを逃してしまってそのあと昼寝できなくなるのが嫌だったのと、お互いの泣き声で起きて欲しくなくて🥲
息子が保育園行くまで大変です😅💦

同じような方お昼寝の場所は兄弟で違いますか??
同じですか??

コメント

Fy

生後3ヶ月くらいまではタイミングも違ったので別々で寝かしてましたがそれ以降は一緒に寝室で昼寝させてます😊

お互い泣き声で起きる日もあれば起きない日もありますがまぁしょうがないですね😅

はじめてのママリ🔰

今日は同じ場所で寝てます。

いつもは、娘(上の子)は1階のお昼寝布団で寝かせてます。(なかなか寝ないので寝てくれたとき限定です)
息子(下の子)は寝たいときに寝る感じなのですが、1階にいると上の子に起こされてしまうので、2階の寝室で寝かせてます。