![かぼちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳ストライキ気味で、赤ちゃんがミルクを好んで飲んでいます。授乳時に咥えては口を離し、拒否の態度を示しています。完ミにしても良いか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
母乳ストライキ気味です💦
7ヶ月後半 2回食バクバク食べます!母乳とミルク混合ですが11月から仕事復帰して日中はベビーシッターなので現在はミルクより。
搾乳して冷凍母乳あげる時もあるんですがおとといは冷凍母乳拒否され、ミルクぐびぐび飲んでました。昨日から授乳しても咥えて10秒くらいで口を離してしまいます。
泣きはしないですが、最終的には海老反りでいらないと言われてる感じです。
とりあえず完ミにして、このままおっぱいは卒乳しても良いのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか??
- かぼちゃ(2歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっぱい拒否ありました!
母乳のまないのストレスになるので完ミにしました‼️
何日か様子見しましたが、ミルクが良かったみたいで…
すぐとは言わず飲みそうなら飲ましてダメならミルクでも良さそうです☺️
かぼちゃ
確かにストレスです💦
ミルクって美味しいみたいですね笑
今週様子見てまた判断しようと思ってます!
コメントありがとうございました😊