![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家に帰省した時の離乳食について相談です。離乳食作りについての経験談を教えてください。
実家に帰省した時、離乳食はどうしますか?
毎日ベビーフードor実家で離乳食作りをする。
1週間ほど実家(飛行機移動です、荷物は前もって送ります)
に帰省するのですが、娘は7ヶ月、離乳食はいま中期です。
野菜魚豆腐、卵(卵黄のみ)パンうどんそうめん
は食べられます。
皆さんは実家に帰省したら離乳食どうしてますか?
リッチェルの離乳食の冷凍用の容器を持って行って
作ったりしてる方いますか?
皆さんの経験談等あれば教えてください!
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
半々でしたよ☺️野菜や魚とかはBFつかって、豆腐、ご飯、パンとかをその都度、大人のを少し残してたり先にとったりして、ゆでたりしてBFかけたりしてました☺️(瓶のを食べる分だけとかとって冷蔵庫で残りを保管してたり)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
一泊しかしたことありませんが、手作り蒸しパンとベビーフードと果物を持って行ってます☺️
1週間となると、私だったら初日はベビーフードで、それ以降は手作りすると思います😲
ベビーフードは味が濃いので💦
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ベビーフード、やっぱり味濃いですよね!この間初めて使って、試しに舐めてみたら意外と味があってびっくりでした。
ベビーフードと半々で行きたいと思います!- 11月23日
ママリ
回答ありがとうございます!
瓶のベビーフードまだ使ったことなくて、、、冷蔵庫で残り保管できるんですね!便利!
うちも半々でやってみます!