※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
産婦人科・小児科

4ヶ月の赤ちゃんが浣腸をしてもらい、便が出た後も母乳を飲むとすぐに便が出て心配。浣腸の効果が続くのか、脱水にならないか不安。経験や知識のある方、アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月、病院で浣腸をしてもらいました。

先日私の友人が家に遊びに来て、帰ったくらいの時間から長時間泣き続けていて、#8000に電話したところ受診した方がいいとの事だったので夜間救急で受診しました。

ガスが溜まっていて腸の動きが弱くなっている、と言われました。胃腸炎の初期症状かも。とも。
ガスや便を排出するために浣腸をして割とすぐに便が出ました。
家に帰ったあとも母乳を飲んだあとすぐに便が出ていて、次の日も母乳を飲んだあとすぐに便をしていました。(計2回)
元々2日に1回のペースで便を出していたので浣腸の効果が続いているのかなと思っていたのですが、そんなに効果って続くものなのでしょうか…
色は黄色もしくは黄緑色をしています。
色的には問題はないのでしょうが母乳を飲んですぐに出るので脱水にならないか心配しています。

経験がある方、知っている方、お話伺いたいです。

コメント

deleted user

下の子は母乳飲みながら母乳飲んだ後に便でることありますよ!
便の固さ、尿の回数、機嫌で脱水は判断するといいです🥺

下痢だったり、尿が減ったり、機嫌悪ければ、脱水の可能性あるので入院もしくは点滴になります💦

  • ゆーママ

    ゆーママ

    便は水様便で、機嫌はいいのですが水様便が続くのが気になります。
    病院では血便が出たり、また長時間泣き続けたりするようであれば再度受診してくださいとの事だったのですがやっぱり気になります…

    • 11月22日
ママリ

私の場合2歳の子ですが、出産のため入院していた時実家にいたのですが
ご飯食べないお菓子も少ししか食べないみたいな感じで入院中1度もうんちが出ていなかったようです
退院後病院に連れて行き浣腸してもらったら
病院で3回
家でも1回翌日も1回出ました。
一度便を溜め込んでしまうと腸が長くなりうんちたまってるよー!の連絡がなかなか脳から出なくなるようです😔
もともと2日に一回出るかどうかの子でした
1度綺麗になった腸はうんちがスムーズに出るようになるそうです
赤ちゃんのゆるいうんちなら尚更出るんじゃないかなと😓
黄緑のうんちは割とお腹にいたやつ
黄色は早めに(適当な時期)に出てきたやつなので
よっぽど水っぽくなければ大丈夫だと思います😓
下の子便秘2〜3日に1回でいつも濃い緑でくっさいです😅