コメント
r
うちも末っ子が先天性の病気で通院がバタバタで3ヶ月で撮りました!
変じゃないですよ😆
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長女なんてお宮参り自体3ヶ月でしたよ😂気持ちの問題だし、全然大丈夫ですよ🙌
-
まる
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうですよね😳3ヶ月に撮りに行くことにします😊!- 11月26日
よっち
写真館で働いてます☺️
家庭のご事情で様々ですから、気になされずに大丈夫ですよ☺️
コロナもあって、七五三も季節問わず行いますし、仏滅でも行います😃✨
-
まる
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
写真館の方なんですね😳無事に3ヶ月に撮りに行くことにしました🥰- 11月26日
ぽん
お食い初めと一緒にお宮参りと写真を取る方とかもいますよー(^^)
yko
息子の時は、先天性の病気で入院してたのもあって、3ヶ月でお宮参りと100日のお食い初め一緒にやりましたよ😄
お祝いする気持ちが大事なんですから、罪悪感を感じることなんてないですよ✨
はじめてのママリ🔰
早産児でNICUに入ったので退院したのが生後1ヶ月半の頃で
そこから1ヶ月は外出出来なかったので
修正月齢マイナス2ヶ月で計算して
実質生後5ヶ月の時にお宮参りとお食い初め一緒にしましたよ😄
それぞれの家庭に都合もあると思いますし、
今はお宮参りとお食い初め一緒にするところもあるぐらいなので
全然いいと思います!
ただ、貸衣装だったらサイズ的に入らないパターンもあるので
うちの子大きくなってて頭に被る帽子が入りませんでした😂
-
まる
コメントありがとうございます🙇🏻♀️貸衣装のこと全く考えていなかったのですが息子、なかなかのビッグベイビーなので入らないかもと思えてきました🤣
- 11月26日
まる
ほんとですか😳罪悪感でいっぱいだったのですがrさんのおかげで少し気が楽になりました😭ちなみに100日なども撮られましたか?
r
1ヶ月で写真館大変でしょって方だったり、表情がしっかりしてきてからという方だったり、生後数ヶ月で撮る方たくさんいるみたいですよ😊💖
100日は撮ってません😌
上の子たちも家でだったので、飾り付けして家で撮りました📸