※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーこ☺︎
子育て・グッズ

板付保育園の教育方針はのびのびですか、厳しいですか?情報をお願いします。

福岡市博多区の板付保育園について

教育は、厳しいですか?のびのびですか??
何でも良いので情報いただけると有り難いです🙇‍♀️💦

コメント

 マル

以前、通っていました。
のびのびではないですが、特に厳しい訳でもないです。
規律や礼儀は重んじるかもしれません。
挨拶とか。
でも、先生は優しいですよ。
ちなみに4歳クラスから、希望者は習い事も出来ます。
以前はピアノ、体操教室、サッカー教室、書き方教室がありました。
園長先生が話は長いけど、良い話をされますし、理事長(園長のご主人)は中村学園大学で教授をされていたそうです。
うちの下の子は引っ越しで転園しましたが、半年以上、戻りたがっていました。
上の子は2年前に卒園しましたが、今だに大好きですね。

  • ぴーこ☺︎

    ぴーこ☺︎

    ご丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます😊✨
    園庭も広いしお友達たくさんで楽しそうだなと思ってました。
    ただ、家から徒歩15分のところにあるので遠い感じして申し込むか迷ってます💦
    因みに第二板付保育園の評判などはご存知ないですよね??

    • 11月22日
  •  マル

    マル

    第2板付保育園は、板付保育園の園長の息子さんが園長と思います。
    優しい、親切な人でしたよ。
    外国人の保護者と流暢な英語で話していたので、びっくりした事があります。
    イベントは板付保育園としていました。
    2年前迄の情報なので、参考になるかはわかりませんが。

    • 11月22日
  • ぴーこ☺︎

    ぴーこ☺︎

    こちらもご丁寧にありがとうございます✨
    園長が良い方なのは安心です。今はコロナの影響でイベントは別々みたいですが、こちらもこちらで小規模ならではの良さもありそうですよね!参考にさせてます✨

    • 11月22日