
妊婦検診で血糖値が高く心配。朝食べたものに気をつけ、再検査へ。同じ経験の方いますか?
今日、妊婦検診でした!♡
とっても、ルンルンしながら行くと
血液検査がありました!
が……。血糖が出ていると(T_T)
朝は、ふりかけご飯を食べてお茶を飲んで……。
甘いものを我慢していましたが、
よく考えたら、前夜チョコレートも
ヨーグルトもオレンジも食べた……。
月曜日再検査ですが、心配でたまらないです(T_T)
そもそも、普通に朝ごはん食べたけど
食べてよかったんだっけ?
と、分からなくなりました(★‿★)(笑)
ちなみに、ご飯食べて一時間後くらいに
採血しました!
月曜日まで、甘いもの、塩分高いもの我慢して
検査に行こうって思ってます(T_T)
こんな経験ある方いませんか?(T_T)
- やあちゃん(8歳)
コメント

初めてのママリ🔰
白米も糖なので 玄米や雑穀米のがいいみたいですよ〜😭
わたしもギリギリ血糖引っかかって 栄養指導受けました😭😭

ママリ
通常、9時間以上絶食していれば、それ以前の食物の影響がでることは考えられません。
前夜の食べたものの影響が血糖値として現れるようであれば、それこそ、糖尿病が考えられます。うちの、病院はとくに絶食でとか、言われないで血糖測定します^ ^
食後何時間かとかきかれませんでしたか?
-
やあちゃん
そうなんですか?😔
やばい……ガッツリ不安になりました(笑)
聞かれました!一時間経ってないね〜って話してました(T_T)- 10月15日
-
ママリ
不安にさせちゃいました?😂すいません💦
食後1時間以内でしたか!血糖値どのくらいだったんですか?- 10月15日
-
やあちゃん
大丈夫です😔💓(笑)
血糖値、165でした!
やっぱ、高いほうなんですかね?(T_T)
看護士さんですか?🙂💕- 10月15日
-
ママリ
食後1時間値が1番高いですので、高くて普通だとおもいます。食後1時間の血糖値が180から200でも、食後2時間値が140未満なら正常です。次の検査は2時間値を見るのではないかなと思います。HbA1cのことは何か言われましたか?月曜日みるかな?血糖はストレスなどでもあがりますのであまり気にしすぎず食生活見直せばいいかとおもいます🎶
一応看護師です☺️- 10月15日
-
やあちゃん
詳しくありがとうございます(T_T)💓
次の検査は三回採血検尿って聞きました!
一時間後、二時間後って言ってました!
HbA1c?初めて聞きました😭😭💭
今日は、和食にしてみました!(笑)
おコメも雑穀米にして、何もかも糖質ゼロ!(笑)
頑張りますね💪💓- 10月15日
-
ママリ
そうなんですね^ ^
糖尿病は、血糖値より採血でHbA1cの値を見るのでそれが高ければ、糖尿と言われると思いますが。。私も血糖値ひっかかったことありますけどそこまできにしてなかったです😳
2人目はかなり太ってしまってるので私もやあちゃんさんを見習ってがんばります(笑)
お互い頑張りましょう💓- 10月15日
-
やあちゃん
BS?って言うのを母子手帳には書かれてます!😱
BSが165💉ケトン+-!
私は妊娠してから体重3キロ増えました(T_T)
頑張りましょうね(T_T)💓- 10月15日
-
ママリ
BSは血糖値のことです^ ^ケトン±ならまだ大丈夫^ ^私は7キロすでに太って怒られてます(´・Д・)」
私も食生活みなおします😂💦💦- 10月15日
-
やあちゃん
さすがですね😭😭😭💭私も看護師になればよかったかな💭(笑)
怒られちゃったんですね😂(笑)
食欲旺盛になっちゃってて、二人分食べろて言われるのによく分かんないですね(T_T)
初めてのことすぎて、何もわからず不安だらけです(T_T)💓
the和食で頑張りましょう💓(笑)- 10月15日

𓇼みぉにゃ
こんにちは(´ ˘ `∗)
わたしの行っている産婦人科は
血液検査などがある場合
数時間以内は何も食べずに
お茶or水しかダメだった気がします( ・᷄-・᷅ )♥
産婦人科によるのですかね(*^^*)
-
やあちゃん
確か、前日は甘いもの控えてねって言われた気がしたんですけど、当日のことは何も聞いてない気がする……。
でも、旦那のお姉さんに話をすると、普通朝ごはんも食べないよ!って言われて(笑)
やっぱり、場所によって違うんですかね?(T_T)
月曜日の再検査では、水のみOKでした(T_T)
は〜怖い(T_T)- 10月15日
-
𓇼みぉにゃ
あらら。そうなんですね♥
これから血液検査は何回か
あると思うので
当日の食事などについて
聞いた方が安心ですね( *´꒳`* )
産婦人科
よって違うのですかね?(´ ˘ `∗)
月曜日に再検査なのですね☆
怖いと思いますが大丈夫ですよ☆
頑張ってくださいね( *´꒳`* )- 10月15日
-
やあちゃん
ありがとうございます(T_T)♡
血液検査あるときは食べないようにしたいと思います!(笑)
頑張りますね(T_T)♡- 10月15日

みぽっこ
わたしも1度血糖ちが高かったです😭💦
食後2、3時間は開けた方がいいかもですね✨妊婦さんは消化が遅くなってるので😊
あと、甘いものはもちろんなんですが熱があったり、疲れてたりすると血糖は高くなるみたいです!!
明日の検診頑張ってください~♡♡
-
やあちゃん
再検査とかありました?(T_T)
一度そんなことあるとビクビクで……(T_T)
もう何も食べたくなーい!って気持ちです(T_T)
ちなみに今風邪ひいてるんですよね(T_T)
関係するのかな?わからないけど……。
再検査頑張ってきます♡- 10月15日
-
みぽっこ
再検査なかったです!
わたしは会社の健康診断で1度、血糖高いって言われて、次産婦人科で検査して高かったら再検査と言われて、その時は体調良かったので血糖値が通常でした!!🙂
ただ、血糖値のこと気にして朝ごはん抜きで行きました🍚!!終わったらアイス、お菓子ドカ食いしましたよー💕
風邪引いてたら、きっと関係すると思いますよ!!風邪で体が弱まってる分、体の代謝も落ちてるので糖分が分解されず血糖が高くなるんだと思います😨💭
早く風邪治るといいですねー!!気をつけて検診いってくださいね🎶- 10月15日
-
やあちゃん
なるほど!健康診断も一度も引っかかったことないのにー😫😫💭
やっぱり、我慢ですね!我慢して私も食べまくります💓(笑)
蓄膿っぽくて、最悪ですよ(T_T)
ありがとうございます!
頑張ってきます💪♡- 10月15日

あんず10944
血糖値検査の日は朝ごはん抜いてくるように言われました
-
やあちゃん
やっぱり、普通そうなんですかね?(T_T)
再検査で、何もなければいいけど……(T_T)♡- 10月15日

ゆりち
私は血液検査のこと忘れてて検診前に普通にミスドでドーナツ2個食べてました笑
結果、妊娠糖尿病?の疑いがあると言われ再検査💧
ブドウ糖負荷試験をしました!
やあちゃん様もそれですか〜?
この再検査は流石に前日夜9時から一切何も食べれず、水のみでした。。。
おかけで正常値の結果がでました( ´∀`)
妊娠中は血糖値が上がりやすいので気をつけて下さいねってお医者さんにいわれました。
2時間前の飲食は絶対血糖値上がるそうなので、多分朝ごはんのせいですよ♪
再検査は大丈夫なはずです(o^^o)
-
やあちゃん
ミスド(笑)2個😹😹💓
次の検査で、サイダーのむって言われました!
私は怖いから次の検査は、前日夜6時からたべない!って心に誓いました(T_T)(笑)
その言葉が嬉しいです(T_T)
大丈夫大丈夫って願ってます(T_T)
ひたすら何を食べればいいのかネット見まくりです(T_T)(笑)- 10月15日
-
ゆりち
サイダー飲むやつなら一緒ですね★
めっちゃ甘いサイダーでした笑
私はもともと甘いものが大好きだったので、我慢できず再検査までの生活もアルフォート一箱食べたりアイス食べたり危機感ゼロでした笑
最近はおやつを蒟蒻畑に変えつつありますが(o^^o)笑
普通の食事で大丈夫ですよ!笑
家族に糖尿の人が居なかったり、過去にかなり太ってた経験が無ければ大丈夫だそうです♡- 10月15日
-
やあちゃん
同じですね!(笑)
甘いもの我慢しすぎて、一気飲みしちゃいそう😂💕(笑)
蒟蒻畑!!いい方法ですね!
私は心配性なんで、めちゃくちゃ凹んでる最中ですよ!(笑)
蒟蒻畑買いに行こう!!😻💓- 10月15日

みーちゃん
上のレスを見て
再検査は負荷検査なんですね。
前日21時以降から絶食になりお茶、水は大丈夫ですが
看護婦さんがたまに、これも水じゃんと…カロリーある水を飲んでくる人もいると…桃水など(笑)
カロリーのない、ミネラル水ですと念押しされました(笑)
-
やあちゃん
私も、水かよ……と思って、あ!いろはすの桃🍑あるじゃーん!と思ったけど、あ、砂糖入ってる……と思って、がっくり😕💭(笑)
やっぱり、葉っぱのマークのいろはすじゃなきゃダメですね🤔(笑)
妊娠糖尿病なりたくないから、我慢!
食生活見直します!!♡- 10月15日

雪見だいふく
サイダー飲む前
サイダー飲んだ1時間後
サイダー飲んだ2時間後
の3回採血する再検査なら
前夜8時以降は絶食でしたよ。
妊婦検診に組み込まれている、サイダー飲んだ1時間後だけの検査は
採血する2時間前に朝食を終えるように言われました。
私は後期でギリギリの数値で診断された為、胎盤が大きくなることによるインスリン調節不器用と言われました。
あと遺伝です。
尿糖も蛋白も体重も血圧も異常無しなのに妊娠糖尿病と診断されてしまいました。
胎盤が大きくなる前の初期中期に高い数値でひっかかると入院みたいですね。
検査の為にコントロールしたり我慢したりせず、普段通りに過ごして、自分の体は大丈夫なのかちゃんと結果を見た方が自分と赤ちゃんの為になると思います。
-
やあちゃん
三回採血です!八時以降ですね!
何時以降絶食とも言われなかったです(T_T)
でも、確かに、健康診断とか、絶食ですよね!て思ったら、食べないのが普通だな。って思いました😂💓(笑)
なるほど。そうですね!
でも、再検査ってなることは、食生活を変えなきゃいけないのかなって思ったので、気をつけていきたいと思います(★‿★)💓- 10月15日
やあちゃん
やっぱり雑穀米なんですね(T_T)
美味しいのかな?
もう、すっごく不安だらけです(T_T)
予想もしてなかった結果に驚きです(T_T)
血糖値下がりました??♡
初めてのママリ🔰
あんまり数値上がると入院になるからね!って先生に言われたので 白米だけは変えずに普通に食べてたけど 甘いものとかをしばらく我慢してたら ストレスハンパなかったです😅笑
その後は下がりましたよ〜☺️
妊娠糖尿病予備軍、ってことになってます😣
その後も塩分糖分は取りすぎないように気をつけてはいます💦
でもお腹の子が女の子だからっていうのもちょっと関係あるのか、ほんとやたら甘いものが食べたくって仕方ないです😭
やあちゃん
私も言われました(T_T)
再検査で引っかかったら入院だよ〜って(T_T)
ええええー!まぢかよ!って反応しかできませんでした(T_T)(笑)
食べ物見る度、食べたーいたべたーいって嘆いてます(T_T)
大好きなクロワッサンが食べたい(T_T)♡
でも、我慢しなきゃ(T_T)葛藤中です(T_T)