
夜は食べると気持ち悪くなり吐いてしまいます。14週目で朝昼は普通に食べられますが、夕飯はゼリーなどで気持ち悪さが和らぎますか?他の方は何を食べていましたか?いつ頃落ち着きましたか?
夜は何を食べても気持ち悪くなり吐いてしまいます😔
14週になったところです。朝昼は少し気持ち悪くなりますが普通に食べれます🍚
夕飯はゼリーとかで済ませばまだ気持ち悪さは良くなりますかね😭?!
みなさん何食べてましたか😭?あといつ頃落ち着きましたか😭?
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
何を食べても吐いて食べなくても気持ち悪くて、やけくそでした😂
比較的、フルーツ系ならたべれましたね!あとマックのポテト🍟
落ち着いたのは22週あたりだったかな🤔中期までつわりに苦しんでたいい思い出です🙄笑

もね
ひたすら冷やしたトマト食べてました!!!🤣
ママリ
やけくそ共感です😂今みかんにハマってますが食べすぎなのかちょっと怪しくなってきています…😱🍊夜もポテト食べれました🍟?!
22週😭まだまだ先で思いやられます🤮吐くのに体重が増えてるのも悩みです。(笑)
ママリ
フルーツなら、まぁいっかー!って食べまくってましたよ!👍
夏場に妊娠後期になっててスイカをバカほど食べました🥺夜もポテト食べてました!笑
お腹空いた…ポテトたべる!買いに行こう!って感じです😂
気持ち悪くない!って日は妊娠期間中1ヶ月ぐらいしか無かったです😂
体重管理は病院によっては言われますもんねー😭
あたしは幸い、+6キロで逆に増えなくて心配でした🙄💦💦
ママリ
スイカ最高ですね🍉今食べたい😵🍉(笑)
今度ポテト挑戦してみます😎
妊娠中は増えるものだと思ってるから増えないのも心配で不安になりますよね😔💦
私も増え続けない様に頑張ります。(笑)