※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
ファッション・コスメ

ママだけどオシャレしたい!✨綺麗になりたい!出産してから、ヘアケア、ス…

ママだけどオシャレしたい!!✨
綺麗になりたい!!
出産してから、ヘアケア、スキンケアする時間が全然とれず、人にもなかなか会えないのでわざわざメイクすることもなく…😂
どんどん女子力落ちてるのが残念に思います💦
アクセも赤ちゃんいるとつけられないので…
皆さん、どうやってオシャレしてるか、教えてください!😭
手軽なオシャレで結構ですので…

コメント

deleted user

6ヶ月ぐらいは、まだ育児に慣れず、ズタボロでした😂
育児にだんだん慣れてからは、旦那がいる日に赤ちゃんお願いして、月一くらいで美容院、マツエク、ネイルなどどれかに通ってます🤗

りりま

美容院だけは産まれる前と同じスパンで行くようにしてます🙆
あとは家でも誰にも会わなくても化粧してモチベーションあげてます👼

はじめてのママリ

わかります😭!!
出産前は外出時にメイクしないなんて考えられませんでした!今は外に出ようが毎日すっぴんで、気にしなくなってしまいました😂笑
でもすっぴんでいる時間が増えたからか肌の調子は良くなった気が…😋

私はアクセサリーとか付けられない分、服の色を考えてコーデを組むようにしてます!
地味にならないようにどこかアクセントカラーを入れるとか、本当に些細なことですが🤣

deleted user

人に会うからというのではなく、自分がしたいからオシャレしてます🎶

他人から見てオシャレかどうかはわからないですが、TPOはわきまえつつ、ずっと好きな格好してますよ◎

お子さんお小さいですし、まだそこまで気が回らないという事もありますよね💦

子供が8~10ヶ月くらいになってから段々余裕か出来てきたので、そのあたりからちょっとずつって感じです😊

のんの

いまだにおしゃれは余裕なくて出来てないです😭💔
独身の時とは違い、なんか何のためにするのか、意味もわからなくなってます…😭
でも、時々ですが爪をピカピカに磨くのはしてます!
手を見るたびテンション上がります!笑

ゆゆ

私は息子が1歳になるまでズタボロでした😂笑
でも、眉毛は眉ティントしたり
まつ毛はビューラーだけorまつ毛パーマをして、少しだけどメイクしてますアピール出してました🤣
マスカラはお湯で落ちるもの!
あと外に出る時は、洗顔料で落とせるファンデーションを使ってました!🥰

tommy

1歳になりジェルネイル再開しました!
ショートネイルですが指先見るだけでも気分アガります♥️

スキンケアはサボリーノ使って時短してました🙂
6ヶ月頃までは、ほんと自分に手つかずでした💦

まりちび

髪の毛が長い方であれば、可愛いシュシュやヘアゴムでオシャレ感を出します🤣あとは、外出る時はお気に入りの洋服を着たりとか🤔
普段不織布のマスクを使用してますが、色つきのマスクをつけたり、マスクにつけるアクセ?みないなのもあるみたいですね😌
リボンみたいなのもあるみたいです

はじめてのママリ🔰

私も1人目が6ヵ月の時は凄い顔で育児してました😂😂😂
多分もう少ししたらもっと余裕出てきますよ😊💡

私はその頃、とりあえず髪だけはきちんとしようと思って美容室はわりとマメに1ヵ月半位でカラーカットはしに行ってました😊✨あと、スキンケアきちんとしてればファンデも薄づきでいけるのでスキンケアはきちんとしてました😊❤今は外出や予定があるときだけ頑張ればいいんじゃないですかね❤