
子育ては大変で、旦那や義父の「楽」という言葉に戸惑いを感じています。自分の苦労が分かってほしいと思っています。
旦那と義父が子供が3人いれば、4人も変わらない、上の子が面倒を見てくれるから楽って言うよね的な発言をして、私が思わず楽じゃないし!って言い返してしまいました😅💦💦
義父は若干引いたと思います…笑
私は主婦なので常に子供と一緒です。
妊娠中はマイナートラブルやホルモンバランスで悩まされ、出産は命懸け、産後は体ボロボロになりながら夜間の授乳等…
少し落ち着いたと思ったら離乳食も始まり、つかまり立ち始めたらさらに目が離せなくてイヤイヤ期も始まり…
子供の成長が見れるのは楽しいけれど、2人目育ててやっぱり大変だと本当に身にしみてます。。
平日はワンオペ、旦那は子供と過ごす時間は本当に少しだけ、、
子供の悪い部分を見るよりも、可愛い部分を見ることが多いから余計に「楽」とか言えるんかなーって😩
何だかモヤモヤしてしまいました😣💦💦
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳0ヶ月)
コメント

ゴルゴンゾーラ
上の子が面倒見てくれるとは限らないですしね😂
人間が一人増えるとそりゃ大変ですよね💦

コスタ🛳
私もきっと同じように言い返すと思います!
関係性は良好ですが、義両親に何と思われようと関係ないと思ってるので😂
3人も4人も変わらないと言うなら1週間ワンオペで過ごしてから言ってくれる?とまで私は言ってしまいそうです💦
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
同じ意見で嬉しいです😭
うちも義両親との関係性は良好ですが、さすがにはぁ?!ってなっちゃいました😂笑
でも本当にそうですよね!
1週間ワンオペしたことも無い人が変わらないとか言うな!!って思います😤- 11月21日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
そうなんです!娘は面倒見る!と張り切ってますが、実際はどうなのか…💦💦
2人ですら大変なのに、また増えれば大変さは倍増ですよね😩