
コメント

はじめてのママリ
一緒です。分かります。
自分の実家だからこそ親と旦那に気遣います。
うちは何かしらと口挟まれます。
旦那はインドア派なのでそれに対して休日は家族で出掛けたらいいのに〜パパはインドア派だもんね〜と子供にもチクチク言ってます。
嫌味なのか嫉妬心なのか分かりませんが両方言われ病む時はめちゃくちゃ病みますよ😂けどもう私はフルシカトしてます。たまに聞こえないように反発してます(笑)
けどもうこれって出ていかないと終わらないんですよね。出て行っても言われると思いますけど😂たぶん目についた事全て言わないと気が済まないんだと思います。もう言わないと駄目病と思って過ごしてます(笑)
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです😭
本当気を遣いますよね💦
確かに出ていくしか終わる道は無いなーと思います。
嫌みだったり、思った事だったり、文句だったり、
口に出さないと気が済まないんでしょうね。
娘、母親、妻って、
状況と場面に応じて、コロコロ役目を変えなきゃいけないってことに今さら気が付いてヘトヘトなってます😅