
新築祝いを義弟に渡す際、義姉が既に5万円渡したため、我が家も同額を渡すべきか悩んでいます。夫が何も言わないことにも不満があります。
新築祝について相談させてください!
夫は、姉・夫・弟の3人兄弟です。
義弟に新築祝(現金)を渡す予定です。
以前、我が家の新築の際に、
義姉と義弟(当時は独身)の連名で5万円もらいました。
義姉と我が家の連名で渡すわけにはいかないけど
いくらにしようかまだちゃんと相談していませんでしたが
既に義姉が義弟に5万円渡したそうです。
25,000円っていうわけにもいかないし
我が家も5万円渡すべきですよね?
ちなみに‥
義姉は我が家にいくら渡したか忘れてたけど
義母が5万円と日記につけていたそうです。
義母がちゃんと「連名で5万」と記録してくれていれば‥
と思ってしまいます(´ω`;)
そして、その話の時に夫が何も言わないことにもモヤモヤします‥!
兄弟ならざっくばらんに「俺の時、連名で5万だったよ」とか
言えませんか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント

ひろ
義姉が5万ならもう5万ですかね。
そもそも既婚の兄弟が連名という訳にはいかないでしょうし…😅

はじめてのママリ🔰
義姉が5万渡してるなら5万でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
- 11月21日
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!