子育て・グッズ 離乳食を始めて1週間で吐くことが多いですが、病院に行った方がいいでしょうか?吐いた後は特に変わりなく元気ですが、離乳食を始めると吐くことはよくあることですか? 離乳食を始めて1週間でまだ10倍がゆしかあげてないのてすが、食べてミルク飲んでしばらくするとむせたり、泣いた勢いですごい吐く事が多いのですが病院に行った方がいいですか?吐いた後は特に何の変わりもなく機嫌よく遊んで熱もないのですが、、、離乳食始めると吐くことってよくあるんですかね?滝のような噴水みたいな嘔吐です💦💦 最終更新:2021年11月21日 お気に入り ミルク 離乳食 病院 熱 かなみ(4歳5ヶ月) コメント ゆっぴ 噴水みたいな嘔吐だったら、小児科でたずねたほうがいいかもしれません。 ここで大丈夫ですよ、と言われてほっといてなんかあっても怖いですし、病院で問題ありませんと言われたら安心できますしね😊 11月21日 かなみ そうですよね💦💦 なんか咳も出てきたので、初めてで色々不安なんですけど😭 明日病院行ってみます😣 11月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かなみ
そうですよね💦💦
なんか咳も出てきたので、初めてで色々不安なんですけど😭
明日病院行ってみます😣