![たぬきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児日記アプリのオススメを教えてください。生後2ヶ月の女の子のおっぱいやおむつの記録がしたいです。
お世話になっています。
生後2ヶ月の女の子のママです。
みなさん、育児日記はつけていますか?
私は退院してからずっと、病院で貰ったノートにつけています。
しかし最近そろそろめんどくさくなってきました。笑
実家にお泊まり行くときは必ず持ち歩き、ちょっと外出したときなどは携帯にメモし、帰ってから書き写しています。
ふと、アプリないかな?と探したらまぁまぁありましたが、、どれが良いのか。。
私からしたら、どの時間におっぱい飲ませたのかと、おしっことうんちの回数メモれれば良いのです。
↑これに合うアプリ知ってる方、またオススメの育児日記アプリを知ってる方、良かったら教えてください!
- たぬきん(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![てるちゃんだいすきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるちゃんだいすきママ
happy baby notesはいかかですか??
わたしも書くのが面倒になって使ってました(^^)
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
育ログおすすめです(*^^*)
授乳の記録すると、グラフででるし、回数もパッとわかるし、睡眠の時間とかも記録すると、生活リズムが見えてきます(*^^*)
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
育ログのレビュー?見ると、
記録を残せないと書いてる方がいたのですが、
残せますか??- 10月15日
-
抹茶
どういう風に記録を残したいかによりますけど、遡ることもできますし、私は記録に残せてると思ってます(・・;)
冊子にして手元にっていうことはできないのでそういうことですかねヽ(´o`;- 10月15日
-
たぬきん
例えば、、二ヶ月前の授乳回数見たりとかです!
なんかレビューで、二週間前の記録が消えてしまうから結局ノートに書き写さなきゃいけないって書いてあったので、それだと面倒だなーと!- 10月15日
-
たぬきん
遡ることが出来るなら大丈夫かな?- 10月15日
-
抹茶
今遡ったら産まれた日まで戻れましたよ(*^^*)
- 10月15日
-
たぬきん
そうなんですね!ありがとうございます!- 10月15日
-
たぬきん
もう一つすみません、
育ログ、
その日のうんちやおしっこの合計の数とか自動で計算されて表示されますか?- 10月15日
-
抹茶
あー、それは出ないですね(・・;)
こんな感じで記録する画面になるのでスクロールすればわかるのでそんなに不便に感じたことはなかったです!- 10月15日
-
たぬきん
ご丁寧にありがとうございます!!
少し試してみようと思います!- 10月15日
![みぃ( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ( ¨̮ )
わたしも出産した病院で貰ってから付けてました。えーと、生後20日がいいところだったような(笑)
それからは妊娠中に体重測ってて、それにメモとして文章がつけられるのでそれに付けてます。時間も書かなきゃなのがちと手間ですが、開き慣れててなんの苦もないです。
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
↑上の方と同じアプリですか?- 10月15日
-
みぃ( ¨̮ )
いいえ、違います。
weight dairy という体重を記録していくものです(*_*)- 10月17日
-
たぬきん
見てみます!
どうもありがとうございます!\(^^)/- 10月17日
![☆まゆまり☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まゆまり☆
パパっと育児というアプリを使っています。
助産院受診の時に授乳回数やおしっこうんちの回数聞かれるので、ざっくり記録出来るもので…と思って使い始めました!
ポチポチっと押すだけなので、私は楽です(o^^o)♪
-
たぬきん
コメントありがとうございます!見てみます!- 10月15日
![nckn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nckn
2ヶ月になってから、育ログにしました♡
アイコンで選ぶだけなので楽ですよ🎶
-
たぬきん
コメントありがとうございます!
育ログ多いですね!- 10月15日
![Hs*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hs*
授乳ノートっていうアプリを使ってました(^-^)
授乳、おしっこ、うんち、睡眠、などなど分かりやすいし使いやすいです(^-^)
参考までに✴︎
-
たぬきん
コメントありがとうございます!見てみます!- 10月15日
-
ゆうきやん
横からすみません。私も育児ノートつかってます♪簡単でわかりやすいですよ)^o^(
- 10月15日
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
育ログ使ってます♡
簡単だし便利ですよ(=´∀`)人(´∀`=)
-
たぬきん
コメントありがとうございます!育ログ多いですね!- 10月15日
たぬきん
コメントありがとうございます!見てみます!
てるちゃんだいすきママ
いろいろ育児アプリ試しましたが、これが1番簡素で使いやすいと思ってます(^^)
たぬきんさんにも合うといいですが。。。