※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル
妊活

高温期の体温が不安定で、黄体に問題があるか心配です。妊娠された方の経験を知りたいです。

お世話になります。
高温期の体温が長く続かず、いつもガタガタで
産婦人科で基礎体温表をみてもらっても、でも上がってると言われました。
私は黄体に問題がある気がしますが、そんなガタガタでも妊娠された方はいますか?
ちなみに高温期で上がってもいつも4度日連続で上がって、5日目は必ず下がります。下がった次の日はあがりますが、そこからガタガタです。

コメント

deleted user

ガタガタというのがどの程度かによります。全体を見てきちんと二層に分かれてるならまず問題はなさそうです。お医者さんが問題視しないのならおそらく大丈夫なんだと思いますよ!
体温が一定に平坦になるなんてあまりないと思いますし💦

  • チロル

    チロル

    全体でみるんですね。
    次回病院にいった時にきいてみます。有難うございます。

    • 10月15日
りんりん

ガタガタってゆっても基礎体温は全体的にみるものらしいので、先生が上がってるから大丈夫ってゆうなら信じて治療進めるしかないんじゃ…
それでもって言うなら転院をオススメします!
ちなみにあたしはずっと低温期で、生理の時にさらに下がるだけでした。
生理も排卵も自然には無理でした

  • チロル

    チロル

    毎回同じ様なグラフなのでさすがに嫌気がしてきました。
    来月引越しなので別の病院でお世話になろうと思います。

    • 10月15日