![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛行機内での授乳体勢について、生後5か月の子供と一緒に乗る予定です。抱っこ紐を使用し縦抱きで乗る際、授乳時はそのままで大丈夫でしょうか。縦抱きのままミルクを飲ませる方法やアドバイスを教えてください。
生後5か月の子供と一緒に飛行機乗る予定なのですが、飛行機内での授乳体勢はどうしたらいいか、体験談教えて頂きたいです。
畿内では、抱っこ紐を使用し縦抱きで乗ります。授乳時は、そのままでいいのか…
一度外して装着も座った状態では大変かと思うのですが😅💦
縦抱きのままミルク飲ませて耳抜きした方とか、何かアドバイスありましたら教えて欲しいです😭
- たぬき(3歳7ヶ月)
コメント
![miem](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miem
私はベビービョルンの抱っこ紐なんですが、腰ベルトは外さずに、肩紐から腕を抜いて抱っこ紐を腰もとに下げ、横抱きor縦抱きであげました😊
抱っこ紐したまま授乳だと赤ちゃんもお腹が少し苦しいかもしれません。
息子も娘も生後2ヶ月前後で飛行機乗りましたがこの方法でした。前開きのシャツを着ておくと授乳しやすいです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
エルゴです!腰ベルトはそのまま、肩ベルトだけ外して横向きで授乳ケープして母乳あげてました!
座ったままでも全然装着はできます!
-
たぬき
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきますね☺️- 11月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
国際線のCAをしております。
機内では、他の方が仰るように腰ベルトをしたまま授乳ケープを使って授乳される方が多いと思います。
私自身はベビービョルンの上からかぶるタイプの抱っこひもだったので、着脱するには隣席に1度こどもを降ろさなければならず連れがいないと大変でした。connyという抱っこひもを買って、乗せおろしも簡単ですし着けたままで過ごせるので移動が楽になりました!
航空会社によるかもしれないのですが、機内では着陸前にベルトサインがつく前でしたらミルクをお作りしたり、いつでもお手伝いしますのでお気軽にお声がけください(*^^*)
揺れさえなければギャレー横のスペースなどで寝かしつけもできます!
長々とすみません…快適なフライトになりますように☆ミ
-
たぬき
コメントありがとうございます!
沢山のアドバイス頂き、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます☺️- 11月24日
たぬき
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきますね☺️