※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくはる
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝ない。隣近所への配慮で泣かせられず、添い乳もしている。夜通し寝かせる方法を知りたい。

夜間の睡眠対策について


もうすぐ6ヶ月になる息子を育てていますが、生まれてから今日まで1日も夜通しで寝たことがなく、良い時は2〜3時間ひどいと30分〜1時間で起きてしまいます。

ママリ を見ているとネントレの為に泣かせっぱなしにしてますって投稿をよく拝見するのですが、我が家はアパートなので隣近所に迷惑がかかってしまう為それもできません。

最近は寒くて今まで添い乳していませんでしたが、添い乳にも頼ってしまうようになりました。
どうすれば夜通し寝てくれるようになりますかね😓
アドバイスあればお願いします。

コメント

ママちゃん

離乳食やミルク等が足りてたら朝まで寝るようになるって保健師さんが言ってました😀
私も自分の経験からその通りだなと思ってます😃

  • さくはる

    さくはる

    そうなんですね!
    寝る前だけミルクで他は母乳なんですが、日中は遊び飲みでしっかり飲んでくれなくて😭
    離乳食は最近始めたばかりなので、離乳食に期待して頑張ります。

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

お腹いっぱいになったらよく寝るなんて育児書通りの解答が正しいわけないです😭😭そんなことで寝るならみーーーんな苦労しません!
寝ない子は何しても寝ません…
うちもミルクに変えたりしましたが全く効果ありませんし💦
上の子は完全ミルクでしたが同じく夜中良くて3時間、短いと20分とかで起きて抱っこしなきゃダメでした。
本当にこればかりは個性ですよね😭辛すぎますよね…

  • さくはる

    さくはる

    ほんとに、、、1日も休みなしだと疲れも蓄積する一方でメンタルもやられつつあります💦
    これから寒くなってくるし、更に夜のお世話が億劫になりそうです😭

    • 11月21日