
コメント

はじめてのママリ🔰
予約なしで預けれますよ!
初めて利用するときだけ、受付に言って受付用紙にスタンプを押してもらって2階に行きます。2回目からはスタンプ不要。受付したらもう2階に連れてって大丈夫👌
その日の体調や、オムツ系の持ち物、体温を記入して荷物と子供を預けれます!
はじめてのママリ🔰
予約なしで預けれますよ!
初めて利用するときだけ、受付に言って受付用紙にスタンプを押してもらって2階に行きます。2回目からはスタンプ不要。受付したらもう2階に連れてって大丈夫👌
その日の体調や、オムツ系の持ち物、体温を記入して荷物と子供を預けれます!
「岩田病院」に関する質問
名古屋市の岩田病院で出産予定で通っていますが、助産師相談はスケジュールに組み込まれていないのでしょうか? 今までの産院は何度もスケジュールに組み込まれていたので後期に入り不安で助産師相談を予約しました。
名古屋岩田病院にて出産した方 入院セット(A.B)の他に何を準備しましたか? 入院バッグの用意を進めないとと思っているのですが、 基本的なものはあるよ〜と言われ、他に準備するものがわからずにいます(>_<) 良ければ…
名古屋市中村区の岩田病院、西区のキャッスルベルでご出産された方に質問です。 転院するため、産院選びで迷っています。 ・良かった点、悪かった点 ・先生や助産師さんの腕前 を教えていただきたいです🙇♀️
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
えこら
お返事ありがとうございます🥺💓
初診でも託児って使えるんでしょうか⁇
受付用紙は毎回、受付に言って貰うとゆう事ですか⁇
沢山質問してしまってすいません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
初診でも使えますよ!
最初に病院に着いたら受付を機械でするんですが、診察番号みたいなのが書かれた紙が出てくるのでその紙の裏に初回の時だけ受付のお姉さんに託児に預けたいと言ってスタンプをもらいます。
託児ルームに行くと、会員登録カードを作ってもらえます。次からは受付に言わなくてもそのカードを持っていけば大丈夫です!
説明下手ですみません💦
えこら
初診でも使えるんですね☺️
とても親切に詳しく説明していただきありがとうございます🥺
全然そんな事ないです!!私の理解力不足ですみません🙇♀️
来週あたり初診で行ってみます☺️すごい不安だったので本当に助かりました🥺本当にありがとうございます😭💓
はじめてのママリ🔰
初診は、予約ができなくてすごい時間かかってしまいますが、2回目からは携帯アプリで予約すると何時何分予定っていうのまで見れるので、まだ長くならないかなと思います^^
えこら
初診はやっぱり時間掛かりますよね…。
3年くらい前に1度岩田病院に行った事があるんですが、診察券があっても初診だと予約ってできないんですよね⁇😣アプリで予約できるの有難いですね☺️何時何分って予定が分かるの助かりますね☺️
はじめてのママリ🔰
診察券があればネットで予約できると思います!
ホームページからと、アプリからできますよ!!利用登録だけ必要です!
えこら
そうなんですね!利用登録してみます!色々質問に答えてくださって本当にありがとうございます☺️💓