※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

賃貸で食洗機使っている方教えてください。置き場所がないのでかなり購…

賃貸で食洗機使っている方教えてください。
置き場所がないのでかなり購入を悩んでいます。買うとなるとシンクから話して排水をバケツにしないといけなくなりそうです💦バケツの水を毎日捨てるのも面倒かなと思っていて、、それよりは手洗いした方がいいのかと悩みます。シンクの近くには置いていないけど、手洗いより便利、不便、どちらの意見でも構いませんので教えてください。よろしくお願いします。🙇‍♀️

コメント

clear

賃貸ですが食洗機買いました!

分岐水栓は原状回復等で引っ越しの際に手間とお金が掛かりそうなので、タンク式にしました。
台所に置くと作業場が丸々無くなるのとコンセント&アースがなかったので、洗面所の洗面台と洗濯機の間に置き台を設置してその上に置きましたよ〜!
排水ホースは洗面台に垂らしてるので、排水用のバケツも要らず快適です!

乾燥機能を使うと暑くなるけど、風呂場のドアを少し開けて換気しておけば空気循環もできるし、ドア閉めておけば夜間操作もうるさくないので一石二鳥でした★

食器をつけ置きしておいた容器ごと洗面台に持っていって食洗機の中に配置してます!
洗面所にスペースがあるならおすすめです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食洗機か圧力鍋かの質問にもコメントくださり、どちらもとても丁寧にありがとうございます☺️お風呂場の洗面スペースに置くというのはすごいいい案ですね!!換気もできて、ドアも閉めれるのはすごく良さそうです😆参考にさせていただきます!!✨

    • 11月20日