※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

34歳子なしです。友達からの妊娠報告でメンタルが辛いです。涙が止まりません

34歳子なしです。
友達からの妊娠報告でメンタルが辛いです。
涙が止まりません

コメント

ママリ

こんにちは。
子供がいる人生が一番幸せ、そんな事ないです。
どうか自分を責めないでくださいね。
でも辛いですよね。
自分が辛いのであれば少し距離を取ってもいいと思います。
旦那様に胸の内を話してたくさん泣いてもいいと思います。
子供がいても発達のことや性別のこと、また二人目不妊悩みって尽きないですし、周りと比べることが一番辛いです。隣の庭は蒼くみえる、まさにっていつも思いますよ。

少しシャットアウトして、また現実と向き合っていかなければですが、、そんな時もあっていいと思います。
はじめてのママリさんが健康で笑顔が一番の幸せですよ😊

不妊でできない、作らないって決めている色々な理由はあるかと思います。
もし不妊でできないのであれば諦めがつくまで頑張るか、、
どこかで吐いて自分を奮い立たせて頑張って生きていきましょう!!!
こんなことしか言えなくてごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今度は嬉しくて涙が出ました。
    不妊治療をしていた時もありましたが、つらくて苦しくて断念しました。子供がいない人生を歩もうと思いましたが、やはり妊娠報告はかなり辛くて…
    こんなに親身になってコメントしてくださって本当にありがとうございます!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    聞きたくなくてもしょうがないですよね。私も辛かったです。実際に自分が妊娠した時報告して辛かった人もいたと思います。
    楽しいこと謳歌しましょう!!!!
    些細な幸せって本当にたくさんあるんです!!
    朝起きて晴れた空を見た時とか🤣💕💕💕
    コロナも落ち着きつつあり、自然が溢れる旅行にも行きたいですよね。
    SNSやデジタルデトックスおすすめです!!
    少しでも笑顔になれますように。

    • 11月20日
ママりん

󠄀󠄀少し違いますがコメント失礼します。
私は周りより少し結婚が早かったのですが、結婚してすぐに妊活をしましたがなかなか授からず、やっとお腹に来てくれたと思ったら死産(病死)しました。
その間に数人がデキ婚、出産。
本当に塞ぎ込んでしまい、この報告を聞く元になるSNSを全て退会しました。
そのあと長男を出産しましたが、切迫で4ヶ月もの入院生活を送りました。
そして再び今度は子宮頸管無力症により死産しました。
一昨年の夏に次男を授かり、シロッカー手術をして半年の入院生活を経て出産しましたが、未だに死産した子たちと同級生になる友達とは疎遠です。
私は主様と同い年なんですが、結婚して10年で子供いない友達夫婦がいるのですが、夫婦で多趣味すぎて子供いたら自分たちの時間が皆無になるのを懸念して、夫婦2人で人生を物凄く楽しんでます!!
こんな生き方もあるんだな〜と感心しました。
主様は人の痛みがわかる方なので、必ず幸せになれると思います。
自分の気持ちに正直になり、たくさんこれでもか!ってぐらい泣いてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。たくさん辛い思いをしたのにお話して下さって、ありがとうございます。
    子供だけが全てではないですよね…まだそう思えるまでには時間がかかりそうですが、しっかり前を向いていきます‼️
    ありがとうございます。

    • 11月23日