
ずっとゲートが欲しかったが、旦那が不要と言って買えなかった。やっと購入したが、旦那はその効果を理解していないようで不満を感じている。
ずっとゲート欲しいって言ってたのに。
引っ越したら、2人目生まれたら
2人目が歩き出したら、ずっと欲しいって言ってて
ずっと良いのがなくて高いし
長い期間使うものじゃないから
旦那もいらないでしょって言っててずっと買わず。
ご飯作ってる時も足元にへばりつく2人目相手にしてた。
ブラックフライデーでやっとゲート買って
つけたら旦那が早々に一言。
これいいね!子供から離れられて良いわ。
いや、おい。
仕事から帰ってきてからしか関わってないやつに
何がわかる?
こっちがご飯作ってる時に足元へばりついてても
御構い無しい携帯いじってたのは誰?
離れたいのはうちの方だわ。
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)

まっきー🍎
子供から離れられて、、なんですね。
言葉のまんまの意味だとそうとう悪意あるんですが。
日本語って難しい🤣
コメント