
コメント

なお
一人目が1歳になってすぐに治療再開しました!
一人目を帝王切開で出産したため、次の妊娠までは一年は空けた方がいいと言われたので。
1歳1ヶ月で移植し、ありがたいことに1度で妊娠。
現在、妊娠3ヶ月です!
なお
一人目が1歳になってすぐに治療再開しました!
一人目を帝王切開で出産したため、次の妊娠までは一年は空けた方がいいと言われたので。
1歳1ヶ月で移植し、ありがたいことに1度で妊娠。
現在、妊娠3ヶ月です!
「2人目」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
そして、おめでとうございます!
上のお子さんはよく寝てくれますか?
まだ夜泣きがあり、いつか移植したいなと思いつつ悩んでいます💦
なお
ありがとうございます😊
比較的よく寝てくれる方だと思いますが、うちもまだたまに夜泣きしていますよ!
軽めですがつわりもあるので、息子が寝た時は一緒に寝て身体を休めてます。
あとは、一時保育や産前ヘルパーなどを登録予定で、いろいろ頼ろうと思ってます😁
私は今育休中なんですが、仕事が始まったらバタバタして治療も難しくなると思い、早めに再開しました。
(年齢も若くないので笑)
少しでもご参考になれば嬉しいです(^^)
みー
うちは、卒乳したのに毎日何回も起きてくるのでまだ考えれないんですが、病院で36才なら少しでも早い方がいいと言われ←そうなんですがね💦なんだか、焦ってきました💦
よく寝てくれるとありがたいですね✨うちも、夜泣き無くなれば考えられるかなー😅
なお
わぁー毎日起きちゃうのは大変ですね💦寝不足辛いですね。
移植する胚は凍結ですか?そしたら、まだそこまで慌てなくてもいいのかなぁなんて思います。
何より、気持ちがちゃんと向いていない時に移植しても上手く行かないかもですし😣
ちなみにうちの子は2〜3ヶ月のころに夜泣きがひどくてひどくて…
ネントレ?の本を読んで参考にしました。
みーさんも、お子さんの夜泣きが落ち着いて余裕ができてら、お二人目授かれるといいですね!
みー
凍結してます☺️
そして、来年の春~夏に移植できたらなーとは思ってますが💦
うちは、3ヵ月くらいが一番寝てたかもしれません笑
本当に色々やったんですが、寝なくて…これでもましになった方で😅だから、またあの地獄のような寝不足が始まると思うと😵
寝る子は寝るし、寝ない子は何しても寝ないと思いしりました😱
ありがとうございます!とっても参考になりました✨