※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞チェックで2つ卵が育っていたが、排卵後に1つ残ってしまい、次回は見送りとなる理由を知りたいです。

卵胞チェックで2つ卵が育っていたんですが
排卵したかエコー出みてもらったら1つ残ってしまって
いました💦
これが残ったままだと次回は見送ろうと言われたんですが
なぜ1つ残っていると見送らないと行けないんでしょうか🥺
わかる方教えてください💦

コメント

deleted user

残ったままだと、他の卵胞が育つのを妨げてしまったりするからだと、、😣また、残った大きいままの卵胞が次まで残って仮にそれが排卵しても、あまり質が良くないからだと思います!
高温期中に自然に消えることも多いですよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消えてくれているといんですが💦
    妊活も1年経ってしまって1日でも惜しいです🥲

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    不妊治療していたのでお気持ち分かります😢リラックスしてお過ごしくださいね✨

    • 11月20日
S (22)

遺残卵胞ですよね!
生理が来たら一緒にリセットされることもありますが、残ってしまうと卵胞が育たなかったりってことが多いようです。
2人目が遺残卵胞があった周期に授かった子です😂
私の場合、卵胞残ってしまいリセットかけられるかと思ったら気にしなくて良いと言われいつもと同じ治療をしました、幸い反対側で新しい卵胞が育ち遺残卵胞はその時に消えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから残ってたら次回は見送りなんですね🥺
    こよ見送りが勿体なくて本当に嫌なので消えてくれていることを願います😭

    • 11月26日