
コメント

きらら
こぶし今里保育園のおひさまひろばは毎週月曜日が赤ちゃんデー👶です。
年間利用料500円を初回で支払いします。
ネット予約できるので、園のホームページをチェックしてみてください☺️
こぶし中央保育園も毎月赤ちゃんデーをしています。
場所は平塚中央公園の管理事務所です。
毎月100円です。
ホームページで日程を確認して電話予約で参加できます📞
どちらのひろばもまだ歩く前の子が対象なので寝返りをはじめる頃〜たっちくらいのお友達と遊べますよ😌
きらら
こぶし今里保育園のおひさまひろばは毎週月曜日が赤ちゃんデー👶です。
年間利用料500円を初回で支払いします。
ネット予約できるので、園のホームページをチェックしてみてください☺️
こぶし中央保育園も毎月赤ちゃんデーをしています。
場所は平塚中央公園の管理事務所です。
毎月100円です。
ホームページで日程を確認して電話予約で参加できます📞
どちらのひろばもまだ歩く前の子が対象なので寝返りをはじめる頃〜たっちくらいのお友達と遊べますよ😌
「キッズ」に関する質問
自宅保育1歳の発熱と湿疹は小児科行くべきでしょうか?💦 22日 20時 38.5℃ 22時 39.4℃ 23日 2時 40℃以上 10時 37.2℃ 12時 36.7℃ 熱の経過は上記の通りで今日の昼から発熱はありませんが、先ほ…
2歳2ヶ月の娘について。 家でのご飯でうろうろ歩き回ってしまうことと外食でじっと座ってられないことが今1番の悩みです。 外食では、キッズチェアに座らせてもすぐにママ抱っこと言われて私の膝に座ったりソファで立っ…
生後10ヶ月の成長について質問です ずり這いはたくさんしますが、ハイハイはお尻を持ち上げはしますがしません。 つかまり立ちも自らはしませんが、ソファに手をついて立たせてみると一応立ちました。 この間後期健診に行…
お出かけ人気の質問ランキング
はるくま🔰
質問失礼します🙇♀️
この赤ちゃんデーや支援センターとかは、主に何をするんですか? 遊ばせてたり絵本を読んでくれたり って感じですか?
きらら
おひさまひろばは基本自由遊びです。
限定5組の親子がひろばにあるおもちゃで自由に遊びます。
保育園の先生やママさん達と談笑しながら子どもを遊ばせています☺️
終了前にはみんなで絵本、体操、シャボン玉タイムがありますよ!
自由遊びデー以外に、ふれあい遊びやベビーマッサージのプログラムもあります😌
こぶし中央保育園の赤ちゃんデーは最初30分の自由遊び以外は保育園の先生がプログラムを組んでくれているので、皆さん一緒に取り組みます。
お誕生日会や、ふれあい遊び、絵本、制作などなど。
支援センターにデビューしたときは自由遊びだと楽しめるか不安だったので、プログラムを組んでくれているひろばはありがたかったです💓
でも、子どもがひとり遊びを始めたら自由遊びの方が子どもも楽しいのかなと思います😌
はるくま🔰
ご丁寧にありがとうございます‼️
めちゃくちゃ分かりやすく、とても参考になりました😊