コメント
みみ
シーツの生地感によると思いますが、ツルッとしたシーツだと赤ちゃんが寒くて起きるので、
ふわふわ系のシーツにしてました。
手芸屋さんでマイヤー生地が切り売りでちょうどベビーベッドのシーツと同じサイズだったのでそちらを購入し、シーツ代わりにしました。
みみ
シーツの生地感によると思いますが、ツルッとしたシーツだと赤ちゃんが寒くて起きるので、
ふわふわ系のシーツにしてました。
手芸屋さんでマイヤー生地が切り売りでちょうどベビーベッドのシーツと同じサイズだったのでそちらを購入し、シーツ代わりにしました。
「乳児期」に関する質問
相談させていただきます。 現在生後9ヶ月半の女の子がいます。 初めての育児で分からないことだらけで、すぐ不安になってしまうのですが、娘の仕草で気になることがあります。 ・おもちゃやテレビを見て興奮しやすく、興…
乳児期から違和感を持って子育てしてた方 その違和感は当たってましたか?それとも違いましたか? 私はなんとなく違和感をずっと抱えています。 でも、伝わらないし旦那にも大丈夫だよって言われます。 大丈夫なら大丈…
現在9ヶ月の息子の気になるところがあります。。 同じような子、乳児期同じだったよって方いますか?? ・目が合いにくい?抱っこだと合わせに行っても逸らされる。(離れたところだとこっちを見てニコッと笑います) ・オ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tomtom
シーツは元々布団セットについていた、綿素材のもので、ツルっとしたというか…一般的なシーツです。
マイヤー生地がわからず、検索してみましたが、いまいちよくわからず💦自分の枕パットがあるのですが、こんな記事ですかね?(画像)
防水シーツの上に、それを敷く感じですか?
みみ
そんな感じの素材の生地を防水シーツの上に一般的なシーツの代わりに敷いていました!
tomtom
なるほど!
ありがとうございます😊