※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

面接での質問について、子供の保育や緊急時の対応について悩んでいます。正直な気持ちを伝えづらい状況です。

面接でこんなことを聞かれます。
皆さんならどう答えますか?

面「お子さんは保育園に行かれていますか?」
私「はい。」←前の質問内容によって職場から何分とかつたえます
面「お熱などでお迎え要請が来た時は誰がお迎えに行きますか?」

なんと答えたらいいのでしょうか?
私はシングルで実家が近いので
「私になりますが病後児保育も登録しており 実家も協力的なのでお迎え後仕事に戻ることは可能です。」
と答えると だいたい嫌な感じの雰囲気を出されます。

社員さんたちがどうされているか、それに合わせます

とも言えますが 仕事を抜けることはありません。
と返されると 困るので言えません…

実際 実家に預けるとなると 私からしての祖母で
ほぼボケてますので不安しかありませんし…
本音はそのまま子供を見たいですが
そんなことは言えませんし…。

やはり小さい子供がいての正規雇用は難しいんですかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

社員にはなってなかったので難しいかは分かりませんが根本的に残業が出来ないし私だけがお迎えなどになるので、やはり事前に伝えてました。

  • ママリ

    ママリ

    わたしも 自分しかいないので伝えますが 全落ちなんですよね。。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月20日
ママリ

正直その時点で嫌な顔するなら、雇われてからそーゆことがあったり、子供が風邪引いて休んだとしてもなんか言われそうですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    受けた所全部そうなんです🥲
    直接雇用ってこんなに難しいのかと実感しております…

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    難しいですよね💦
    どうせ嘘ついても嫌な顔されるなら、正直に親が可能であれば任せられますが
    無理な時はあたしだけになります!でいいかなと😂

    • 11月20日
RY

お迎え後仕事に戻ることは可能となると
会社からしたら、戻らなくていいと思うと思います。😅
お迎えの時間も仕事の時間となってしまうし、逆に良くないと思います。

でしたら、普通に「私です。」だけのほうがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    初めて面接した所で 私です。 と答えたら
    その後はお休みという形になるんですか?と言われ
    ハローワークの方に相談したら
    迎えは私しか行けないけど 戻って仕事は出来ますよ ってアピールした方がいいとアドバイスもらったのでこの言い方をしてました💦
    ダメだったんですね💦

    • 11月20日
  • RY

    RY

    会社にもよるのかもしれませんね💦

    私ですと答えた後に、その後はと聞かれた場合だけ言う方がいいかもしれません💦

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    一応働くママさん向けの求人なんですが
    なかなか上手くいかなくて💦
    次からはそうしてみます!アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月20日
おっかさん

子供のために働くので、子供優先でなければ今後働く上で不安です。なので正直に答えます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですが こう答えると嫌な反応され全落ちです🙇‍♀️正規雇用の難しさを実感しています…

    • 11月20日
be

わたしが迎えに行きますって
言うと思います!
それに対して嫌な雰囲気
出されるなら働いたとしても
嫌な思いしそうなので
そこはしっかり伝えてて
いいと思いますよ^_^
良い職場見つかれば
いいですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    やはり職場によるんですかね?
    受けた所全落ちで🙇‍♀️
    今は派遣ですが
    将来のことも考え正規雇用がいいのですが 難しさを実感しております…

    • 11月20日
ママリ

私もシングルで同じ質問を何度もされました。
ハローワークを通して何社も面接しては落ち…の繰り返しで😭
そういった質問をしてくる会社は
結局は仕事中に抜けられるのが迷惑なのでどうするの?と質問してきている所がほとんどなので
その質問をされたら正直諦めモードでした。

最終的にはハローワークではなくフリー求人情報サイトから見つけた事務職に応募して採用していただきました。
今の会社は子供や家庭を最優先してね!という方針で
子供の急な体調不良の休みはもちろん希望休もOK
(シフト制で休みは全て希望休通り)
途中早退も快く了承してくれます。

なので何度も落ち続けると精神的にキツイですが
いつかきっと良い職場に巡り会えますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    職場によるんですね。
    めげずに探したいと思います🙇‍♀️

    • 11月22日
deleted user

基本的に中抜けって出来ない会社が多くないですかね?

呼び出しがあったら!中抜けして戻る…よりも基本は早退になると思います。

私の会社もワーママさん多いですが、中抜けしてる人は見たことないですね🤔

というより、会社で中抜けが許されてないので、途中抜けていない1~2時間を有給扱い…という処理が出来ませんし、仮に早退扱いにしてまた戻ってくるというのもNGです。(サービス残業や、居ないことにして働くということに厳しい会社なので)

それなら、「お迎え要請があった時は近くの母が代わりにお迎えに行ってくれるので、早退することは無いと思います。」などなら採用されやすいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    見てくれるのは80過ぎの私の祖母なのでお迎えは無理なのです。
    嘘をつくのはよくないと思いそう言ってました🙇‍♀️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月22日
deleted user

子供が産まれてからの正規雇用は、よほど学歴が立派だとかスキルが高くないと落ちますね。。(専門職は別だと思いますが)
理解あるよなんて採用されても結局試用期間中に休むことになって嫌な顔されて無しになったこともあります。
直雇用実績ありの派遣先で頑張る方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    現在派遣ですが
    近くには希望通り(日祝休み、終業 保育園に間に合う時間)のフルタイムがなく
    とりあえずの繋ぎでパートタイムです。。
    直接雇用実績ありで探してみます!

    • 11月22日
ねむりねこ

私はそういったことが不安、面倒だったのでパートからの正社員登用が可能なところを探しました!
パートのうちに会社の様子がわかると転職も早々に検討できますし。

私は「基本的に送迎は私です。子の症状や機嫌に応じて都合がつけば実家家族に翌日以降はお願いすることも可能です」と伝えてました。

幸い今の会社は子どもの大きい小さいに関わらず理解のある会社なので特に居心地の悪さを感じることなく過ごせています(^^)
保育参観で中抜け、子の体調不良で早退、なんなら就労2日目から娘の風邪で早退からの私もうつって症状がひどかったので1週間位休みました(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    やはり会社によるんですね。
    私もいい会社に巡り会えるよう頑張ります。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月22日
ママリリス

職場にもよりますが、私は以前正社員の事務系面接の際、
「両親が近くに住んでいるので、母が対応できる場合はお願いできます。ただ、母もパートをしているため、私が急なお迎えの対応に行く事も多いと思います。
保育園の時間が19時までなので、18時半頃まで残業はできます。
急なお迎えで仕事に支障がある場合は、朝7時に保育園に預けて、7時半に出社(本来は8時半)するなどして、少しカバーする事はできます。
ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、早く仕事を覚えて、即戦力になれるよう頑張ります。」
というかんじで伝えました。
堂々と、ハキハキと話します。
自信なさげ、申し訳なさげだと印象悪いです。

私はその面接は、ハローワークでは「99%絶対落ちるから受けりだけ無駄、面接の練習としてっていうのであれば応募するのは止めませんが…」
と言われてましたが、採用でしたよ。

子供のお迎えとかは、もちろん選考のひとつのマイナスポイントですが、それよりも自分がその仕事に向いている、その会社でどのように働いていきたいか、自分の中でのビジョンがあると、採用されやすいと思います。

ママリさんの言い方だと、お迎えに行ったらできれば会社に戻りたくない、けどどうしてもというのなら戻る事はできますが…というニュアンスで相手に伝わります。
言い方の問題です。
「お迎えは私自身が対応することになりますが、母が子供は見てくれるので、子供を実家に預けて仕事に戻れます。
お迎えの為に1時間程度抜けさせていただくことになりますが、できる限りご迷惑をお掛けしないよう、仕事も早く覚えて、頑張っていきたいです。」
このようなかんじで話すと印象が変わってきます。

子供がいる事より、自分自身のアピールや話し方、伝え方を再度見返してみてはいかがでしょうか?
ハローワークでも面接の練習をして、アドバイスくれたりしますよ。

あとは、正社員であれば、職務経歴書でしっかり自己アピールすることです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ハローワークでの面接の練習?は何度もさせてもらっています!
    本音は 子供が体調悪い時くらい傍にいてあげたい ですが
    私が働かないと生活出来ない
    その辺もあり お迎えは?と聞かれると胸はって 戻ってこれます!なんて言えてない部分もあったと思います🥲
    ハローワークでは問題ないから あとはいい会社に巡り会えるといいね と言われていますが
    あまり 鵜呑みにしない方がよさそうですね😂
    色々見直して頑張ります!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月22日