※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

息子が女の子みたいな話し方をするので心配。2歳で自分が男の子か女の子かわからないのは普通?

息子のことなんですが、〜するのよ、〜なのよって女の子みたいな話し方をします😅
自分のことも わたしって言うんですが、2歳くらいってまだ自分が男の子、女の子ってわからないんですかね?😅
可愛いけど、なんかちょっと心配で😂😂笑
こんな子います?😅

コメント

レモネード🍋

良く見ているテレビの影響とか、仲良しのお友だちが女の子とかということはありませんか🤔

  • 🐣

    🐣

    YouTubeで女の子のおままごとなどは見てます😅
    保育園行ってないので、お友達はまだいないんです😢

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

全く一緒です〜!笑
あたしも○○したい〜!って言ったりします😂
髪結ぶのも好きです!
性別に囚われたくないので好きなようにさせてます!

  • 🐣

    🐣

    ほんとですか?😂
    同じです笑
    メイク道具もよく漁られます😂😂

    • 11月19日
ひろ

息子も2歳すぎくらいは言ってました😂
今は、おれがやってやるぜ!って言ってるので心配いらないです😂

  • ひろ

    ひろ

    ちなみにうちは保育園の先生の話し方が影響してたなと思っています😂

    • 11月19日
  • 🐣

    🐣

    2歳はそんな時期なんですかね😂
    やっぱり周りに影響受けるんですかね🤣

    • 11月19日