
コメント

ゆう
いつかやる気になってくれますよ!笑
我が家の上の子も2、3ヶ月前にやっとおしっこはトイレでしてくれるようになりました。
うんちはまだおむつです。笑
本人に聞くと、4歳になったらトイレですると話してます。
でもそういう気持ちって大切だと思うので。私は本人のやる気が出るまで急かすのはやめました!
いい大人になってもおむつの人はいないので、絶対そのうち外れます!
気にしないのが一番かと。
ゆう
いつかやる気になってくれますよ!笑
我が家の上の子も2、3ヶ月前にやっとおしっこはトイレでしてくれるようになりました。
うんちはまだおむつです。笑
本人に聞くと、4歳になったらトイレですると話してます。
でもそういう気持ちって大切だと思うので。私は本人のやる気が出るまで急かすのはやめました!
いい大人になってもおむつの人はいないので、絶対そのうち外れます!
気にしないのが一番かと。
「おしっこ」に関する質問
1歳10ヶ月の娘なのですが、数日前からおしっこの量が少ない気がします。 今までは夜寝て朝起きたらオムツがパンパンなのですが、最近はスカスカです。なんならしてない時もあります。 飲み物は飲ませてるつもりなのですが…
今年四歳になる、子どもがいます。 トイレで今日、はじめておしっこが出きるようになりました。今のところ、トイレに行かせる度に、おしっこしてました。トイレトレーニングのステップとしては、あともう少しですかね??
トイトレのアドバイスください!🥲 3歳4ヶ月です。 家ではおしっこが出そうになると教えてくれて、トイレでおしっこできます。 ただ、パンツを履くことをもの凄く嫌がります。 恐らく、漏らすことが嫌なようです。漏らすと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りす
ありがとうございます!安心しました😌
急がなくてもやる気になるの待ってればいいやーと思った瞬間、保育園の子たちがパンツになりはじめて!笑
少し焦ってしまいました!逆に保育園の子たちがパンツになって刺激を受けるかもしれませんし、その気になるのを気長に待とうと思います☺️