※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家事や育児の要領が悪いと感じています。効率よく、丁寧に行うコツはありますか。

家事 が(育児もですが…)が、とにかく、要領が悪いです…💧

要領よく、かつ、雑でないコツって、何かありますか…?m(._.)m

コメント

はじめてのママリ

旦那の言葉なんですが「ほっとけば出来ることは先にやればいい」を意識してます!
洗濯機を回す、製氷機に水を入れる、何か茹でるときは食材を切るより先にお湯を沸かす…などなど当たり前のことですが、次の工程に進むまでに時間がかかることは先にやるようにしています!

あとは次することの脳内シミュレーションを常にやってます笑

ぜんぶ雑なので雑でないコツはわかりません🤣

はじめてのママリ🔰

しなければいけないこと整理して、上の方と同じように洗濯回してる間にいろいろ掃除したり、片付けたりしてます😊
やらないといけないことが多いと頭パンクしちゃうので😂