
上司への妊娠報告で違う対応に不安。夜勤も厳しい状況。上司に言いづらくて困っています。どうしたらいいかわかりません。
上司について。
3人目妊娠中で6週になります。
仕事は看護師で時短をとりつつ夜勤もしながら働いています。今年結婚した子の妊娠が先月わかりました。
同じ部署で3人目(正直予想してませんでした)が出来た私への対応が違い辛い思いをしています。
透視が出る部署なので早めに報告をしましたが、「よかったやん」と言われるだけでした。
今月は勤務も出てるので夜勤もする予定ですが、透視もこの間の夜勤の時に使いましたし、本当は夜勤したくありませんが上司の対応が怖すぎて言えません。
これからどう過ごせば良いかわかりません。
- aya(2歳9ヶ月, 8歳, 10歳)

ニコ
無理せず カラダを大事にした方が良いと思います。私はまだ不妊治療中ですが 上の人は僻みばっかりで本当に嫌でした。結局辞めました!多分私が辞めたから困ったと思います。最後有給も1か月しっかり取り辞めました!もう限界だったので 辞めるから関係ないと思って 有給もお金に変わらないから 取りましたよ。

ことり
わたしも看護師をしていて、3人目妊娠中です✨
一人目二人目ともに、無理に働いて出血や切迫になってしまいました。怖い同僚や先輩は圧力をかけてきますが何かトラブルが起きた時に何にもしてくれません。
赤ちゃんを守れるのはママだけなんだなと思います。
コメント