
兄弟の服をおそろいでコーディネートする際、サイズ違いの服を畳むと区別が難しく、二度手間になることに困っています。皆さんはどのように対処されていますか。
兄弟(姉妹)おそろコーデする方にアドバイス頂きたいです。
うちはよく兄弟コーデをするのですが、サイズ違いの同じ色を買う事が多いので(サイズ以外全く同じ服)
上の服はまだいいのですがズボンとかは畳んであるとどっちがどっちかわからないので一度開いてタグを見ないと分からなくて不便です😅
洗濯物はまとめて畳んでから2階に持っていってしまうのですが、しまう時にあれどっちだ!とせっかく畳んだのにサイズ確認してたたみ直すのが二度手間です。
どうされてますか?
- ママ
コメント

退会ユーザー
チェストを一人一人分けていて、
畳むときも
一人一人分けてます🌟
ママ
やはり畳んで収納するところから分けるのが一番ですかね!
ありがとうございます😊