生後2ヶ月半の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、混合から完ミに移行しました。混合に戻すか悩んでおり、哺乳瓶拒否の克服方法やアドバイスを求めています。
生後2ヶ月半の哺乳瓶拒否による混合からの完ミ
生後2ヶ月半の女の子を育てています。産院からずっと混合でやってきました。産院では、退院前の時点で両胸で5ml程度しか出ていなかったので、頻回授乳をしながら混合でやってきました。ただ、産後3週間程で寝不足でのノイローゼ気味な精神不安と赤ちゃんが長寝をしたがるタイプだと分かってきたので、無理をするのをやめて混合でスケジュールを作ってあげた方がよいかな、と思い最近は1日6回のミルクメインの混合にしていました。
しかし、一週間前位から、哺乳瓶を拒否し始めました。おっぱいならどうかおもって頑張ってみたら、今度はおっぱいの片方しか飲まず、そのおっぱいすらギャン泣きで拒否するようになりました。
慌てて、桶谷式に駆け込んだところ、私のおっぱいは母乳過多ぎみになっていたとのことです。そのため、赤ちゃんはがんばって飲むとむせて嫌がる&がんばって飲むおっぱいと違う飲み方になる哺乳瓶を嫌がっていると指摘されました。
今からまた頻回授乳をすれば完母になれる、と言われましたが、帰宅後に再度赤ちゃんに母乳をあげるとまたギャン泣きで哺乳瓶も中々咥えたがらない状況に逆戻りしてしまいました。
私としては、この数日の哺乳瓶拒否騒動で滅入っており、赤ちゃんも毎日3 0グラムずつくらい体重が減っている中、無理をして完母に再挑戦する勇気が持てず&(いざとなったら完母になるよう頻回で頑張るということが難しいのが分かっているので)また混合で頑張ってもまた哺乳瓶拒否になる可能性が残るなら、今なら脱水症状にならず拒否しつつも最終的には飲んでくれるミルクでの育児に転換するのがよいと思い、昨晩から完ミに移行しました。
最初は泣いたものの、夜中には130mを完飲しました。良かったと安堵すると同時に、親の勝手な決断で赤ちゃんにおっぱいをあげるのを生後2ヶ月半でやめてしまったのを申し訳なく思います。
今ならまた混合に戻せるかな、とか、あと一週間経って搾乳でしのいだらまた混合にできるかな、とかまた哺乳瓶拒否になったら涙を流して苦しむ赤ちゃんがいるのに、私は優柔不断で自分勝手に考えてしまいます。
皆さんの中で、哺乳瓶拒否から完ミに移行した方や、再度混合に移った方などいらっしゃいますでしょうか?また、哺乳瓶拒否をどうやって克服したか、や、こんな私へのアドバイスなどあれば、教えて頂ければ幸いです。
- ハタ(3歳2ヶ月)
ハタ
追加情報なのですが、母乳量を測定したところ、最近は左右一往復でMAXで 80くらいで午後になると30くらいです。こんな状況で、桶谷式の先生が母乳過多ぎみとおっしゃったのが不思議ではあります、、、(伸びしろの話なのでしょうか、、けれど産前から完母になれても生後3ヶ月以降はミルクを併用するスタイルにしようと考えていたのでもう完母に移行するつもりはないし、、とグズグズしてしまいます。)
wal
私も2ヵ月で完ミにしました!
やはり同じ状況で哺乳瓶を嫌がったとの、仕事の復帰もあり、かわいそうなことをしてしまったと落ち込み、助産師さんに相談しました。
そうしたら、免疫は初乳で取れてるし何も問題ないです!ただ、ミルクの方が栄養価が高いのであげすぎると太ってしまうのでミルク缶に書いてある量を守ってくださいね!とだけ言われました😌
ハタさん、何も引き目を感じることないですよ☺️赤ちゃん、ちゃんと元気に育っているんですもんね、文面からもとっても愛されているのだなと感じます。その気持ちだけで充分だと思いますよ😊
今ではどのくらい飲めているのかな?という煩わしさがなくてとっても楽で、娘も一定の量を安心して飲めていて、私もその様子を見て安心しています♪
-
ハタ
同じ状況の方がいて安心しました。
ちなみに、完ミにかえてからは、哺乳瓶を嫌がらなくなりましたか?娘はまだいやいやなのか舌で全力で押し返すのを何度か繰り返してから突如ごくごく飲むような感じです。以前はすぐに吸い付いてごくごく飲んでいたのですが、もうそんな姿もないのかな、、、と思い質問させていただきました。- 11月19日
-
wal
ハタさんのお子さんと同じようにやはり最初は嫌がり、その後お腹が空いているから何がなんでも飲む!って感じでした😂笑
哺乳瓶が嫌なのかな?とかいろいろ考えて、でも何種類も使ったらまた混乱しちゃうかな?とかも思ったので、哺乳瓶は1種類だけで粘って、ずっと使っていたら上手に飲めるようになりました!
今もすぐに吸い付いて上手に飲む時もあれば嫌々しながら、時にギャン泣きしながら最終的に飲むって感じです!今でもまちまちです☺️もちろん残す時もあります!
でもハタさんのお子さん、ちゃんと飲めてそうなのでこのまま様子見で大丈夫な気がしますよ♪- 11月19日
-
ハタ
哺乳瓶の種類ですが、混乱し始めたときに数種類を一気に試したのがいけなかったと、今更気付きました。
桶谷式でマッサージしてもらったあと、母乳相談室では赤ちゃんが一度飲めたのを見て、完ミ移行後は母乳相談室の穴をすこーし広げたのだけで回しています。成長してきて母乳相談室のワンサイズアップの物でもだめになる時がきたらどうしようか、、、と悩む気持ちもありますが、とりあえずはこのまま親子で頑張ってみよう思います。- 11月19日
-
wal
でも哺乳瓶も合う合わないがあるので色々試すのも試さないのもどちらも手だと思います!ハタさんの判断は間違いではないと思いますよ♪でも後から気付くことってたくさんありますよね💦
今母乳相談室で落ち着いているのであればそのままでいいと思います!すんなり飲まない時もあると思いますが、お腹が空いていれば飲むと思いますよ😊
ちなみにですが私はビーンスタークの哺乳瓶を使っています!- 11月19日
-
ハタ
焦っちゃうと、冷静な判断できなくなってしまいますよね。。。
ビーンスタークなのですね!もしも、うちの子で何かあったらそちらの乳首もトライしてみます!
今朝から娘におっぱいをあげられないのがまだ辛くてメソメソしがちですが、ミルクを健気に飲む娘の姿を見て頑張ろうと思いました!
センチメンタルな私の話に付き合ってくださりありがとうございました!😂- 11月19日
-
wal
わかります😂後々こうすればよかった…って後悔することたくさんありますよね😂
ビーンスタークは乳首サイズを変える必要がないのでハタさんのお子さんに合えばサイズの悩みがなくなるかな?と思います☺️
メソメソしていいと思います😌!全てを楽しむなんて難しいと思うこの頃です💦
ですが、ミルクはミルクでいいところたくさんあるのでプラスの面もぜひ考えてみてください😊
共に育児頑張りましょう♪- 11月19日
コメント