※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1人時間作っていますか?(子供のお昼寝や就寝中ではなく、1人でお出かけ…

1人時間作っていますか?
(子供のお昼寝や就寝中ではなく、1人でお出かけとか)

育児疲れで最近情緒不安定です。
1歳と4歳の姉妹がいて、現在育休中です。
子どもは可愛くて可愛くて仕方ないのですが、
それゆえに頑張りすぎて?最近情緒不安定で🥲
旦那は忙しく、毎朝5時には起きて帰りは21時前後、
土日休みですが、月末に資格試験がある為、今月は土日も私がほぼワンオペで旦那は勉強しています。
旦那も頑張ってるから私も頑張らなきゃと思って、相談したい事も毎日の大変だった話も飲み込んで踏ん張っていましたがなんだか今日限界が急にきて
夜寝る前に最近育児疲れしてるみたいなんだと旦那に話したら涙が止まらなくなってしまいました😭
そしたら土曜日2人みてるから1人で息抜きしておいでって言ってくれました。
旦那だって休んでないのに、勉強もしないといけないのに、育休中の私がそんな時間もらっていいんだろうか、
1人で何したらいいんだろう
なんだか今から罪悪感感じてしまっています😭
でも疲れているとダンナに話せたこと、
それを受け入れてくれた事だけでなんだか元気が出ました。

みなさんは1人時間作ってますか?
どのくらいのスパンで、どんな事していますか?

コメント

はじめてのママリ

1人でお出掛けは2ヶ月に1回、美容室に行く時に帰りに買い物したりするくらいですかね🤔
今は産休中ですが仕事していたのでそれが子育ての息抜きになっていたから1人時間ほしいってあまり思わなかったです‼︎
でも月末に試験があるからって土日もワンオペはしんどいと思います💦
育休中だからって関係ないです、育休中で子供とずっと向き合ってるからこそ休んでいいと思います‼️
罪悪感を感じるなら旦那さんの方だと思うし開き直ってもいいと思います😂👍
文章読んだだけでも優しい人なんだなぁと思ったし旦那さんも優しいんだろうなぁと伝わってきました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事している時は仕事楽しくて1人時間欲しいってあまり思わなかったです😣!
    優しいお言葉が染みます😭
    ありがとうございます😭❣️

    • 11月19日
こけこっこー

罪悪感を感じてしまう気持ちもわかりますが、やっぱりママの気持ちが元気じゃないと、子供たちは察すると思います😊そもそもパパが自分の子供の世話をせず仕事や勉強に専念できるのは誰のおかげ❓ということを考えたら、お休みをもらうのは当然かと思います😊
わたしは時間もらえたときは美容院行ったりマッサージ行ったりひとりでボーッとお茶したりしてます‼️
溜め込まないために週1で休ませてくれ‼️とお願いしていますが、子供たち基本的にママママなので全部任せっきりとはいかないのが辛いですが、週一回はわたしが自由に出歩いていい日にしてます😊まぁ出歩くとお金もかかるので家でゴロゴロしてる日もありますが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みをもらうのは当然と言って頂けて有難いです。
    週一回素敵ですね✨
    家族の為にも溜め込み過ぎないように1人時間頂こうと思います😭
    ありがとうございます😭✨

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

月に1~2回作ってますよ!
うちは旦那が休みが多いというのもあってできることですが、昼過ぎから買い物したり美容院行って飲んで終電で帰ります😊
この時間がないと頑張れません😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んで終電帰りめちゃくちゃ羨ましいです!!✨笑
    リフレッシュ大切ですね。
    とても参考になりました☺️
    ありがとうございます✨

    • 11月19日
あーこ☆

うちはまだ小さいので休みの日とかは、息子がお昼寝している間の数時間に一人でドライブしたり買い物に行ったりと息抜きしています💡
旦那に1日預けるのは不安なので(笑)
しんどい気持ち、旦那さんに言えて良かったですね😭そして、それを受けとめてくれた旦那さん、何て素敵な旦那さんなんでしょうか😂✨
罪悪感なんか持たなくて良いんです!!だって、あなたはいつも頑張ってます!!1日くらい自分の好きなことに使いましょう😊👍マッサージ行ったり美容室行ったり、それだけでもホントに違いますよ〜😊✨
育休中ならなおさら子供と常に一緒で一番大変なはずです💦甘えましょう😊👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい🥲❣️
    疲れた心に沁みる言葉ばかりです。
    優しさをありがとうございます🥲❣️

    • 11月19日
なむ

1ヶ月に1回美容院で一人の時間作ってます!
て言っても何処か寄って帰ると
遅かったねって言われるのであんまりリフレッシュ出来てないです😭
1人でたまにスーパーに行ったり
家族とイオンとかに行った時に
服屋さんを1人で少し見に行ったり子供の習い事中下の子を見てもらって1時間程1人で行動したり
ガッツリ1日とかは遠慮しちゃうので
少しの一人の時間を貰ったりしてます🙂💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手に1人時間作っててすごいです!
    容量が良くて周りに気遣いも出来て羨ましいです!
    私も爆発する前に自分でコントロール出来るようにしないとーと思いました😂❣️

    • 11月19日
ママ

作ってますよ〜‼︎
今はコロナなので頻度は少ないですが、お互い最低月一は自分の日を作ってます(^^)
時間単位ではなく、丸一日。
友人とランチしたり夜飲み行ったり…夫も私もあります。
夫だけでいうと、子供が寝た後バイク乗りに出たりしてます!

そうじゃないと…精神的にもちません😭
息抜きって親になっても大切なことだと思います❣️

ご主人の優しさに甘えていいと思います🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い最低月一いいですね🥺✨
    息抜きは親になっても大切、、、
    本当にそうですね。
    意識的にとろうと思います!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🥺✨

    • 11月19日