※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
お金・保険

年末調整について質問です。育休中で扶養控除申告書が必要か、会社に報告が必要か知りたいです。わかる方、教えてください。

年末調整について質問です。
今育休中で2020年10月に出産し、今年は年収0でした。

配偶者控除は記入しまして、
扶養に入れると今更知ったのですが
扶養控除申告書にかけばよいのでしょうか?💦

わかる方教えてください!

また私の会社には言わなくて大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

配偶者控除を受けることを税扶養に入るといいますよ。

扶養控除申告書は何年の分ですか?
3年の分なら書かなくていいです。
4年の分なら、主さんの来年の年収が150万円以下の見込みの場合は書いてください。

主さんの職場からしたら税扶養に入ろうが特に何もないので、伝えなくていいですよ!

  • れい

    れい

    そうなんですね!ありがとうございます😍
    保育園にはいれるか微妙な場合は書かない方がよろしいんでしょうか?😊
    聞いてすみません😢

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育園に入ることと税扶養は関係ないかと😅
    あ、でも、配偶者控除は住民税にもありますから住民税安くなれば保育料にも影響してきますよ。

    • 11月19日
  • れい

    れい

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊💕

    • 11月19日