※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が園で5回噛まれた。転園は考えていないが、噛まれすぎて心苦しい。予防策を考えている。

園に行き始めて2ヶ月半ほどで5回噛まれました。
同じ子ではなく4人のお友達に噛まれました。

園の方に色々聞いたら噛んだお友達の親御さんにも名前を伏せて噛んだことを伝えてある。
園もしっかり見ていく。
とのことなのですが、噛まれすぎだと思います😅

ほかに空きの園もないので転園は考えていません。これ以上娘を噛まれるのは心苦しいので何か予防策がないか考えています。
皆さんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

おはぎ

それは噛まれ過ぎですよね。
実は噛んでくる子は同じ子なのではないですか?💦
園には同じ子が何度も噛んでくるようなら娘の名前を先方に伝えるように言いますね。
親御さんが子供にどう対応しているのか聞いてみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、実は同一人物ということは無いと思います笑
    噛まれた時の説明を聞くと理由がバラバラです。
    相手の親御さんはどういう対応をお子さんにしてるかとても気になりますが、加害者の親と自分がなった時は今の倍凹むと思います。

    • 11月18日
  • おはぎ

    おはぎ

    無いですか笑
    へこみますよね。でも子供を守れるのは親だけかなと。私なら相手の親御さんに謝罪したいです。
    予防策は先生によく見てもらうしかないかと思います。5回も見過ごしているなんて有り得ないかと💧

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加害者側なら本当謝りたくてたまらないです。でもそれで気が済まれたら嫌なのでこちらとしたらこの対応ならいいのかと😅
    性格悪くてすみません😅
    噛むのは一瞬ですから、子どもが躊躇って噛むということはしないでしょうし😅
    やり返さない娘を褒めることにします。

    • 11月18日
  • おはぎ

    おはぎ

    一度謝ったからオールオッケーになる親御さんは早々いないかと😅
    性格が悪いだなんてとんでもないです😅
    自分の子が一番ですからね。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。流石にオールオッケーな気持ちにはならないですね😅逆に相手の子がわかって謝ったら申し訳なくて少し距離取りたいと思ってしまうかもしれないです。

    • 11月18日
deleted user

1歳児クラス担任してたことありますが、頻繁に噛むお子さんは1人くらいでした。
その子は1日に何人も何回も噛もうとしてました🥲💦
たまに噛む子も他に2人ほどいましたがその子たちは滅多に噛みませんでした。
あくまで私が経験したクラスですが、、😭💦
それと分母の問題で何人クラスなのかとかにもよるかもしれませんが💦
未満児クラスは感情を言葉でうまく伝えることができないので、噛むことで表現しているのだと思います💦
子どもがすることは仕方ないことでもあるので、ご家庭での対応もあるかもしれませんが、単純に園の先生の目が行き届いてなかったり、いっぱいいっぱいだったりするのかな〜と感じました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分母で言えば12人を3人から4人で見られてる感じです。
    遊んでる時がよく噛まれるのですが、あとは手洗いなどで目が行き届かない時です。
    理由を聞くと本当言葉が出れば起きないことばかりです。
    テンション上がって噛んだとか、物の貸し借りで噛んだとか😅

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    12人を3,4人なら一般的ですね。
    遊んでいる時は1番多いですね💦
    噛んでしまうお子さんが少し多めなのと、もしかするとお子さん自身にも何か噛まれてしまう理由があるのかもしれませんね💦
    現場にいるわけではないので噛まれてしまう経緯は分かりませんが、保育士側も言葉を選びますので理由をダイレクトに伝えることは難しかったりします😭💦
    物の貸し借りはよくあると思います。
    テンション上がってという言い方はもしかすると子どもがカーッとなったりなどかもしれませんね、、

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここまで噛まれまくっているので娘が何か悪いことしてるのかと気になって聞いたことがあります。
    特に悪いことはしてないとは言われました😞
    嘘は言わない包み隠さず言うとは言われた物の匿名なので、隠されてるなーとは思いつつ。

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    聞かれても言えないタイプの先生だったのか、本当にしてないのか、難しいところですね😭💦
    年齢的にも相手が嫌がることをしてもそれが嫌がることだと分かってない場合もありますし、それで悪いことをしてるのかって聞かれたら悪いことではないんだけどとはなるかもしれません💦
    嫌なことされてないのに噛むことはほぼ無いケースですが、お子さんによっては全くないとは言えません。
    なので本当になにもしてないけど噛まれてるのかもしれませんし、、
    噛んだ子の名前は言わないと思います😭
    噛んでしまった子の名前は仮にお伝えできても、噛んだ子のお名前はなかなか言いづらいなと、、💦
    噛んでしまった子のお名前もなかなか伝えにくいですが💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人にもタイプ色々ですしね💦
    物の貸し借りに関してはまだ、頑張って『貸して』を習得中みたいですが、まだ難しいよねって言うのはわかります。ただ、目の下を噛まれたのはショックでした。
    言葉が通じなくて噛まれたのはそりゃお願いしたのに通じないのは嫌だよね。本当、何もしないから噛まれたんでしょうね😅

    名前、言わないのは納得なんです。知ってしまうと色眼鏡で見ちゃいそうですし。

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    貸しての意味も分かってたとしても難しい年齢です。
    貸し借りは3歳とかでやっとかな、、と思います。
    目の下はショックですね😭
    目の下を逆にどーやって噛むんだとも思いました、、
    そして大事な目に何かあったらそれこそ取り返しがつきません💦
    クラスの子たちの個性にもよりますし雰囲気にもよりますが、正直全てのトラブルを防ぐのは難しいです。
    特に噛みつきは一瞬なので本当に防ぎにくいです。
    ですが防ぎきれないだけである程度は防げます。
    クラス12人の子たち全員が噛みつきがあるわけじゃないと思うので、噛みつきがある子の隣に主に保育士がつくなど対策はできます。
    私は14〜15人を3人でみてましたが防ぐのは本当にやっとかっとでした、、
    防ぎきれないのは事実でも、噛みつきが起きすぎだなと感じます💦
    保育士増やそうにも他のクラス余ってなかったら増やせないのも分かりますが、、
    噛むお子さんや仮に保護者にも問題があるとしても、そこを保育士がなんとかして止めなきゃいけないのになあって感じですね😭😭😭

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘が少し小さいのでちょうどの高さだったのかもしれないです😅私もどーやって噛んだのって思いました💦

    足噛まれた時もどーやってって思いました。仰向けに転けたお友達につまづいて友達の口に娘の足が入った時いた時は逆に申し訳なかったです😭

    預けると決めてからこんなことはあるだろうなって思いつつ保育士さんに謝らせ続けるのはきついですね🥲

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    目は引っ掻きならありますが、噛むは見たことがなかったので😭皮膚が薄いのでいたそうですね🥲💦💦

    それは口に急に何か入ってびっくりして噛んじゃったのかもしれませんね😭
    普段噛まない子が、その子の口にたまたまお友達の指入っちゃってびっくりして噛んでしまったとゆうことがありました。
    普段噛まない子なのでその子自身でしたらいけないことだと気づき、泣いてました😭

    保育士自身が防ぎきれてないことを1番に痛感してるので、それを自分で謝るとき正直本当にしんどいです、、申し訳なくてどうしよもなくなります、、そのような理解ある保護者の方だと保育士も分かってると思うので感謝でさらに申し訳ない気持ちになって、、

    子ども同士のことと分かりながらも大切な子どものことだし、本当に難しいところですよね😭

    噛まれても噛み返してないてみさんのお子さん、お優しいです😭💕

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目の下は痛かっただろうなとはとても思います。普通生活しててもあまり怪我するようなところでも無いですし。
    大事がなくてよかったです😞

    親身になっなて相談に乗ってくださりありがとうございます。

    • 11月19日
deleted user

てみさんのお子様が悪いということではないのですが
噛まれる理由については確認されてますでしょうか?

先日うちの娘も保育園で噛まれまして経緯を聞いたら
娘がおもちゃを取ろうとした手がお友達に当たり、その子の気に障って噛まれたとのことでした。。。

1歳1ヶ月の娘におもちゃ取る時は周りを気にしようねなど分かるはずもなく解決策もないので難しいケースが多いことは十分分かるのですが
その、、、噛まれてることにてみらさんのお子様の何かしらの行動が関係してるのであれば
それを直していくというのが解決になっていくのではと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に噛まれる理由は確認してます😅
    毎回バラバラです。
    相手の子のテンションが上がって噛んだ、物の貸し借りで噛んだ、言葉が通じず噛んだとかです。

    • 11月18日