
コメント

のん
私もしこりがしばらくなくなりませんでした(^_^;)小林麻央さんのニュースとか見て心配になりますよね。
私も調べたら、柔らかくて手で押して動くのが乳腺炎のしこり。手で押しても硬くて動かないのががんだそうです。
私の場合近くに助産院しかなくて連絡してもすぐに見てもらうことができませんでした。そこでアドレスもらったんですが、葛根湯飲んで体を温め、血液の巡りをよくするといいとのことでした。私は葛根湯ですぐにしこりなくなりました◎
のん
私もしこりがしばらくなくなりませんでした(^_^;)小林麻央さんのニュースとか見て心配になりますよね。
私も調べたら、柔らかくて手で押して動くのが乳腺炎のしこり。手で押しても硬くて動かないのががんだそうです。
私の場合近くに助産院しかなくて連絡してもすぐに見てもらうことができませんでした。そこでアドレスもらったんですが、葛根湯飲んで体を温め、血液の巡りをよくするといいとのことでした。私は葛根湯ですぐにしこりなくなりました◎
「搾乳」に関する質問
直母と搾乳について。 8月頭に帝王切開で出産しました。 1人目の時は母乳がほとんど出ませんでしたが、今回は1人目の時と比べると多少分泌があります。 左右3分ぐらいずつ搾乳すると20mlぐらいとれます。 ですが、直母…
辛い…… 帝王切開で出産して抱っこが出来ないまま子供はNICUに行ってしまい挿管しており触れることも出来ず見つめるだけ。 おっぱいが張って搾乳するも上手くいかず10ccしか取れない母乳。 今日自分が退院しても上の子たち…
新生児の出先でのミルクについて 現在搾乳とミルクを混合であげていて来週2週間健診があり、そこで直母授乳の練習をするため赤ちゃんのお腹を空かせて来てねと言われています。 ミルクも持っていこうと思うのですが、出先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちこ
ありがとうございます!!
そうなんですよね…乳がんに関してはとても敏感になってします(>_<)
一応、動いてるので乳腺炎のしこりっぽいかな…^^;
やはり葛根湯は効くんですね☆
出産された病院で処方してもらいましたか?
のん
しこりが柔らかいようで、良かったです(^-^)
いえ、すごい地方なので、何軒か助産院あるんですが電話しても来週まで診れませんとか、何度かけても留守電とかで…。里帰り前に診てもらっていた産院は赤ちゃん連れていっちゃだめで行けず(ノ_・。)
夜、一件の折り返しの電話でのアドバイスだけでした(^_^;)
薬局で一番お得なもので効きましたよ◎しこりなくなっても一週間位飲み続けるといいそうです!
私はもう一週間程飲んだんですが、体冷えたり乳製品とりすぎたかなって時は葛根湯飲んで、今のところ順調です。
はちこ
ちゃんと読んだハズなのにごめんなさい(>_<)
産院で赤ちゃん連れNGなんてとこもあるんですね(´ヮ`;)
ドラッグストアでも購入出来るんですか☆
とりあえず葛根湯飲んで様子見てみます(^-^)
のんさんみたく、体冷えたり乳製品、油物、甘いもの摂りすぎた時にも飲んでみようと思います!
ご丁寧なアドバイスありがとうございました(ˊᵕˋ)
乳腺炎はなったことある人にしかわからない辛さがありますね(‐д`‐ll)