不妊治療の助成金について、移植のタイミングが来年度になった場合の助成金について教えてほしいです。治療終了が年度を跨いだ場合の具体的なアナウンスが不明で、どうなるのか気になっています。
調べても調べてもわからないので教えてください!
不妊治療の助成金制度についてです。
各県や市町村で若干の違いはあるかも知れませんが基本的には今年度いっぱいについては一回につき30万円を上限に支給。
来年度(令和4年4月以降)からは、保険適用になると認識しています。
それで、いま採卵のための治療を開始したところなのですが、
もし無事に卵を凍結できたとして、
移植のタイミングがもし来年度になった場合については、
助成金はどのようなかたちになるのでしょうか?
ちなみに保健所のホームページを調べると、
私の県では治療終了が2〜3月になった場合には本来なら申請は年度内ににしなければならないが、5月31日まで延長可能としているようです。
しかしながら、治療終了が年度を跨いだ場合についての具体的なアナウンスがされていないので、
どうなるのかな、、と思いまして。
保健所に聞けよと言う話はごもっともですが😭もし既にご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです!
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月)
うめりん
私もここで助成金と保険適用のこと質問しました。
私自身が詳しいわけではありませんが…
助成金は今年度中に採卵→移植→判定まで完了したら出ると。
仮に受精卵が残り3つあるとかで保険適用になってから戻すというのは可能ではないか。
ただこの薬は保険適用だけどこれは適応外、この治療は保険適用だけどこれは適応外などはやはりわからないのでどちらが得になるのやら…
という回答もいただきました。
私も体外を考えてたけど今年度中に判定いけるのかな?
と思ってしませんでした。
うに👶🌈
昨年2月に採卵した者です。
1回目の助成金申請は判定が終わってからでしたので、結果5月の申請になりました。
経緯は2月初旬に採卵。一回生理を迎えて、卵巣の腫れが引き体の調子が整ってからの移植だったので3月下旬移植となりました。
ところがホルモン補充中、出血してしまい移植中止。一回見送って4月移植。判定を待って5月下旬の申請でした。
年度を跨ぐ体外受精は自分の体、病院の予約スケジュール等で左右されてしまい、思うようにいかないです😢
12月の国会の正式な決定を待つことになりますが、おそらく年度を跨ぐと保険治療になりそうな予感はします。
官公庁に問い合わせしても、まだ決まっていないので分からないという回答が来るような気はします😅
12月の国会承認後に自治体に通知がいくので詳細は本当にギリギリに出そうですね。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど、、今日結局自治体に問い合わせたのですがやはりまだわからないという回答でした!
保険治療になるのではないか、、とのことで、そうすると、今時点で支払いをしてしまっている薬代なり、そういった治療にかかった費用をあとで精算して保険適用分だけ返金してもらう、というような手続きになるのでしょうか、、
なんだか病院が面倒くさい手続きをふむかたちになりそうですね😅
それでも、年度を跨いだから採卵分は補償しませんよ、、というのは理不尽な感じはするのでやはりなんらかのかたちでは補償あるのでしょうか、、- 11月19日
コメント