※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦙
子育て・グッズ

3歳の女の子のクリスマスプレゼントで悩んでいます。候補はデュプロのアナ雪、ドラえもんのころがスイッチ、ピタゴラス。どれがいいか迷っています。要望がないため、親が決める形になりそうです。予算は1万までです。

3歳の女の子のクリスマスプレゼントで悩んでいます

レゴのデュプロが大好きでよく遊んでおり、見ているこちらも成長を感じています。

クリスマスプレゼントの希望が特になく、親が決める形になりそうで悩んでいます。

候補が3つあって、

①デュプロのアナ雪
本人がお姫様への憧れがあり、また、大好きなレゴということもあり気にいるかな?と思っています。
買うなら、光るお城のセットか、ティータイムのセットかな?と思っています。

気になる点✖
プリンセスは持っていないものの、一人で遊ぶには充分な量のレゴデュプロを持っています。(知人からのお下がりがあった為)
また、デュプロを買うのではなく、ひとつ上の小さいサイズの方が指先をよく使うのでは?でもまだ組み立てるのが難しそうだな…といった感じです


②ドラえもんのころがスイッチ
レゴが好きなら、組み立てるうえにボールを転がせてレゴとは違った遊びができて楽しいのでは?と思っています。ドラえもんにもお姫様程ではないですが興味があります。

気になる点✖
本人がほしい!と言う時と、そうでないときの気分のムラがあります。また、ピカチュウバージョンも欲しがっていたりします。楽しく遊んでくれたらいいなぁといった感じですがどうなんだろう?と気になっています。



③ピタゴラス
レゴとは違った組み立てで遊べるし、三角や図形を無意識に学べていいのでは?と気になっています。
マグフォーマーも以前ほしいと思っていました。

気になる点✖
現時点で1店舗のみの販売でさらっとみただけなのですが、本人が興味をもっていません。
動画で遊んでいる子を見せても、いらない。と言っているので、あげても親の自己満で遊んでくれない可能性が高そうです…


どれがいいのでしょうか…
③は本人が興味を持ってからでもいいのかな…と思います。
予算は1万までですが、他にも良さそうなものがあったら教えていただきたいです🙇‍♀

コメント

まむ

②持ってますが、おすすめはしません。いまだに親がコースを作ります。
だったら①にしたいです。レゴの小さいサイズも与えてますが、作ったり直したりするのは基本的には親の作業になります。でも遊んでいて指先が器用になったので、そっちでもいいかと思います。アナ雪のお城、細かくできていてよかったですよ〜☺️❣️

  • 🦙

    🦙

    回答ありがとうございます🙇‍♀
    ②はまだ難しいようですね💦
    また来年か誕生日に検討してみます✨
    ①が良さそうですね👀💕
    娘をつれてお店でどのセットにするか選んでもらおうと思います☃
    レゴの小さい方のセットに、スノーギースが入っていて魅力に感じるのですが、難しいのかなぁともやもやしていたのですが、私もお手伝いしたら大丈夫そうな気がしてきました(*^_^*)!

    • 11月18日