
出血が続いていた中、散歩中に流産してしまい、後悔の念が消えません。同じ経験の方、どうやって乗り越えたか教えてください。
土曜日に流産しました。
その前から、出血が続いていて切迫流産気味だね。
と言われていましたが、
初期の流産は止められないし、安静にもしなくていい。
普通の生活を。
と言われていました。
なので、出血があった日は休んで、
そのほかの日は下の子とお散歩など行っていました。
そのお散歩が多分きっかけで
出血も止まらなくなり、そのまま流れてしまったような形になり…
悔やんでも悔やみきれないというか…
あの時散歩に行かなければ、、、とか、
絶対安静でやすんでいれば、、、。とか
そんなことばかり考えてしまいます。。
流産経験のある方、どうやって乗り越えましたか?😢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
時期じゃなかったんだな、わたしの覚悟が足りなかったかなとかは思いました

ぴょん
私も今月流産しました。
もう乗り越えるというより時間が解決してくれるのを待ちました😭
幸い、上の子がいたのでそこにも救われましたね。
先生にも何しても難しかったと言われましたし、もう仕方ないと思うようにしてますね…😩

退会ユーザー
私も安静にって、言われませんでした😢
安静にしていても、していなくても初期流産は結果が変わらないようですよ💦
気休めみたいな感じで、安静にって言ったりするみたいです。
人の痛みのわかる人間になれたって思ってます😢
忘れ物取りに行ったとか、自分がまだ赤ちゃんを迎え入れる状態じゃなかったとかは思いたくありませんでした😢
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます🥺✨