
明日、義姉や義両親とカラオケに行く予定ですが、行きたくない気持ちがあります。義母は来ることに意味があると言っていますが、どう思いますか。
聞いてください😭
あした義姉と姪っ子、義両親と
全員で8人でカラオケにいきます
3歳の息子も一緒にです💦
行きたくないしめんどくさいと旦那に
伝えてたら、勝手に旦那が○○その日
用事あるから無理らしいとか言ってて(笑)
私も嫌だけど滅多に皆で集まらないし
行く予定だった為、義母にいきますと言ったら
歌うの嫌だったら、私らが歌うから大丈夫!
来ることに意味があるからと言われました(笑)
皆さんどう思いますか?
- mama(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしならはっきり断ります笑

ママリ
mamaさんの意向を汲んで、断ってくれるって旦那さん優しいなと思いました!!✨
うちはちょっと違うのですが、
最近、義家族から近くの温泉に一泊で行こうと誘われて
私は滅多にないことだし行こうと思ってたのに、旦那は面倒くさいからと勝手に断ってました😱
なんか、私が行きたくないと言って断っているみたいに思われるんじゃないだろうかとモヤモヤしました😭
面倒は面倒だけど、滅多に集まること無いのであればたまには会いたいし、行ったほうがいいだろうし、、とか悩みますよね😂
でも、カラオケは私は嫌だなぁ〜😅
歌うの恥ずかしいです😂
-
mama
ありがとうございます🤣
わかりますー😭😭
旦那が断る事によって自分が
嫌と言ってるからと思われそうで嫌ですよね(笑)
そうなんです(笑)
私カラオケ苦手で基本
タンバリン係いつもしてるから歌わないのであればいきたいんですけどね(笑)- 11月18日
-
ママリ
タンバリン係!
重要ですよね✨🥺笑- 11月18日

⭐︎
義家族みんなでカラオケ行ったりしますが私は歌わないですよ〜(笑)
義兄嫁は歌ってますけど😂
歌えばって言われるけど、やだーって言ってます🙌🏻
mama
ありがとうございます🤣
私的には歌いたくないので
歌わないのであれば
行っても良いんですけどね(笑)