
自宅前の駐車スペースに車が無断で進入し、方向転換や違法駐車が続いて困っています。警察に相談したが解決策が見つからず、遊んでいる子供の安全が心配です。進入禁止の看板は法的に効果がありますか。
家の前の駐車スペースで方向転換、違法駐車されて困っています。
自宅の前(我が家の敷地内)に、30m×20m 程の駐車スペースがあります。
今家の前が工事中で行き止まりになっており、その看板を無視して入ってきた車に方向転換、違法駐車をよくされます。
カラーコーンを置いても壊されてそのまま消えてたり、端に支柱が立っているのですが、方向転換時にぶつけて折られて警察沙汰にもなりました。
その時警察に、不法侵入ですよね?と聞きましたが
そうですね〜笑 って感じで、こんなに土地が広いから空き地と思われても仕方ない みたいな言い方をされました。
息子とそこで遊んでいる時も構わず敷地に入って方向転換していきます。
庭で遊んでるのに急に車が入ってきて怪我をしたら、、と思うと怖いし、境界にある鉄板がバンバンいってうるさいのでとにかくやめてほしいです。
良い対策はありませんか?
大きなトラックやクレーンが出入りするため塀を建てる、壊された事もあり昇降式のポールを建ててチェーンをするのは難しいです。
私有地につき進入禁止 などの手書きの看板などは、また何か事故が起こった時に法的な効果はありますか?
- ママリ(3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ぴよちー
ポールやカラーコーンを置いてもダメなら手書きの小さな看板は見ないと思います。
よくある月極などの看板やそれ以上でないと。でも効果は期待できないと思います。
うちではないですが近所のお宅も看板たってますが同じ状況になってるのよく見るので。
ついででなく警察に相談されたことはありますか?

こけこ
ママリさんちの車の出入りで邪魔にならない程度にプランターを置くのはどうでしょうか?前にどこかで、三角コーンとかは無視する車でも、人の心情的にお花が植えてあるところは踏み潰せないから侵入がなくなったというのを見ました。移動が簡単なプランターで駐車スペースの入り口を塞ぐように置いておき、ママリさんのお家が駐車スペースを使うときはプランターをどかせば良いと思います(*^^*)
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
少し手入れが要りそうですが、プランターいいですね!
検討してみます!!
素敵な案をありがとうございます😊- 11月19日

はじめてのママリ🔰
上の方と同様、ロープ張るかな?
木の杭にロープ結んでいるのはよく見かけます。
しかし警察使えないですね😥
空地でも進入禁止でしょ。
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
三角のカラーコーンなので難しそうですが、試してみます!
はっきり言って警察は使えないです笑
変な違反はすぐ取り締まるくせに、住民が嘆いてる時は何にもしてくれません😇- 11月19日

かえで
カラーコーンにセメントつめて置いておくのはどうですか?
重さもあるし、突っ込んでくれば車の方が壊れるかもしれないけど、私有地なんですよね?それなら置いてもいいんじゃないですかね
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
やり過ぎは逆にこちらが悪くなる場合もある とネットで見たのですが、私有地ならいいんですかね?🥲
検討してみます!
ありがとうございます😊- 11月19日

パピコ
カラーコーンだけでなくて、黄色と黒のシマシマのバーもガッツリしてみてはどうですか?🤔
うちの近所も、小学生に入られたくない家の人は、そうしてる人います✋🏻✋🏻✨
-
ママリ
お返事遅くなりました💦
カラーコーンの量を増やさないといけなくなりそうですが、検討してみます!
ありがとうございます😊- 11月19日
ぴよちー
ごめんなさい、法的な効果でしたね。
お宅の前の道路状況などに関係してくるので、「看板があったから」というのは大きく関係してこないかなと思います。考慮はされるでしょうけど。。法律家ではないので、無料相談などで聞いてみてはどうでしょう??
ママリ
お返事遅くなりました💦
看板があったところで、ですよね🥲
入ってくる人は気にせず入ってきますよね。
ありがとうございます😊