
友達のインスタにコメントしたが既読無視され、悲しく感じています。妊娠報告が影響しているのか不安です。何か悪いことをしたのでしょうか。
友達のインスタのストーリーにコメントしたのですが既読無視です。
ストーリーってあまり返信したりしないものでしょうか?
なんか、悲しいというか、なんだかな。って感じです。
コメントしたの気づいてるし、その後何回もオンライン中になってるのに。
そんなもんでしょうか?
旦那さん同士も友達で、最近私の2人目妊娠を旦那さん伝いで報告しましたが、もしかしたらその妊娠報告が嫌だったのかな。とかもありますかね?
おそらく旦那さんから妊娠のことは聞いているんだと思いますが、おめでとうなどの連絡は一切ありません。
1人目の時も同じ状況でしたがその時はおめでとうと連絡ありました。
旦那さん同士で会った時にちょっとしたお菓子を渡したのですが、そのお礼もありません。
なんだかな。というか、私何か悪いことしましたかね?
- ままり
コメント

退会ユーザー
気付かないうちに何かしちゃった可能性もありますし🥲
実は妊活中で今は距離を置きたいとかもあるかもしれないですし🥲
分からないですね😭

はじめてのママリ🔰
私は返信は気分が乗った時に返すのでとりあえず既読だけつけてしばらく放置することよくあります😅
見るだけはするけど文字打ちたくないとか考えるの面倒とか理由はそんなもんです。
-
ままり
なるほど。
なんか嫌だったのかなとか思いました。
これ以上自分から連絡はしないようにしようと思います。- 11月18日

おはぎ
その相手の方は二人目を望んでいるんですかね?
そうなると妊娠して、ストーリーにコメントしてきて余裕かあっていいなー!の僻みになることはあると思いますよ。
妊活中卑屈になる方は結構いらっしゃいますし。
気にされないことと、ままりさんから接触したりするのは控えた方がいいと思います!
やること全てに苛つかれる事もあります😅
-
ままり
そうですよね。
これ以上自分から連絡するのはやめようと思います。
私も今の子授かる前に2回連続で繋留流産してて、1回目の繋留流産した後すぐにこの友達が出産しましたが、自分の気持ちを押し殺して、おめでとう!と何もなかったかのように連絡はしました。- 11月18日

ママリ
もしかしたらその方も、2人目欲しいけど出来ないとかなのかもしれないですね。💦
身近な人の妊娠報告って結構辛いので😭
それにしても、私だったら最低限お礼やおめでとうくらいは言いますけどね😖
今はあんまり関わりたく無いんだなーと思って
少し距離をおいた方がいいかもしれないですね😥
向こうも仲良くしたい気持ちがあるなら、また暫くしたら連絡あるかもですよ!
-
ままり
そうですよね。
これ以上自分から連絡するのはやめようと思います。
私も今の子授かる前に2回連続で繋留流産してて、1回目の繋留流産した後すぐにこの友達が出産しましたが、自分の気持ちを押し殺しておめでとう!と何もなかったかのように連絡はしました。
でも、みんながみんなそれをできるわけじゃないですもんね。- 11月18日

ママリ
何かしちゃったとは限らないですよ🤔
わたしはたまにですがインスタのDM気づかないうちに既読にしちゃってる時あります🥺
それに相手の方が適当な人かもしれないですし😂😂
-
ままり
そうですよね。
これ以上自分から連絡するのはやめようと思います。
私も今の子授かる前に2回連続で繋留流産してて、1回目の繋留流産した後すぐにこの友達が出産しましたが、自分の気持ちを押し殺しておめでとう!と何もなかったかのように連絡はしました。
その子が出産してお祝いを旦那さんに渡した時も、しばらくお礼の連絡こなくて、あれ?と思い、旦那さんから受け取ったかな?と何気ない会話でラインしたことありました。
そしたらお礼忘れてたと言われました。
お菓子もその子にちゃんと渡ってるかわからないし、お子さん用のお菓子も詰め合わせてラッピングしたので、もし渡ってるなら連絡くらい欲しいなとは思いました😔- 11月18日
ままり
そうですよね。
これ以上自分から連絡するのはやめようと思います。
私も今の子授かる前に2回連続で繋留流産してて、1回目の繋留流産した後すぐにこの友達が出産しましたが、おめでとう!と何もなかったかのように連絡はしました。