※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

警察官など、制服に腕章?がついてる旦那さんをお持ちの方。クリーニング…

警察官など、制服に腕章?がついてる旦那さんをお持ちの方。クリーニング代金高くないですか?😭
昨日冬服を出したのですが、5点で4733円…。
ワイシャツ2つ、ジャケット2つ、ズボンです。
ワイシャツとジャケットには、腕の部分に腕章?ワッペンがついていて、プレスしたときに取れないようにと特別なやり方でやっていただいています💦
これは普通の値段なのでしょうか?💦
ちなみに、10%オフクーポン使ってこの値段なので、多分正規の値段だと5,000円くらいかと💦
高くて泣けてきます😭

コメント

はじめて🔰

普通じゃないかなと思います🤔
私もスーツ2着シャツもろもろで5〜6千円くらいかかります!

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうなんですね😭高いですよね😭
    間服とかもあるので(冬に変わる前の制服)クリーニング代金もったいなくて😭でも襟とか染みがすごいので、出さないわけに行かなくて😭
    ありがとうございました!

    • 11月18日
りり

私はもうもったいないし持っていって取りに行くのも面倒なので、襟や袖の染み抜き剤で追いつかなくなったらワイシャツは捨てて、新しいの着てもらってます!😂
あと、ズボンも家で洗濯アイロンかけるので出さないです😂😂

  • ままり

    ままり

    子供がいると取りに行くのも、大変ですよね😭
    制服なので、新しいのってなかなか注文できないらしくて😭
    染み抜き剤というのは使ったこと無かったです!!今度見てみます❗
    そうなんですね😭ありがとうございました

    • 11月19日
  • りり

    りり

    ほんと、何度も行かなきゃいけないの大変ですよね〜💦
    そうなんですね、あまり貰えないと大変ですね😭
    うち何故かめちゃくちゃ貰ってくるので、さっさと消費しろ!の勢いです😅
    同じ県警ならちょっと分けてあげたいです🥲
    トップの赤色のスティックタイプ?のやつが使いやすくて、それ使ってゴシゴシして洗濯回せばある程度の襟や袖のシミ取れますよ👍🏻✨

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    うちの県警は全然制服来ないのです😢
    染みの取り方教えていただきありがとうございます!!

    • 11月19日