
コメント

はじめてのママリ🔰
6月だとまだ肌寒いので(海風結構寒い)ベビーカーとかにつける防寒具を持っていって、
赤ちゃんも一緒に乗れるアトラクションもあるので抱っこ紐もですかね。
ディズニー自体は授乳室も
ミルクの人も使える部屋がたくさんあるので、
哺乳瓶も洗うスペースあるし
そこに関しては大丈夫かと思います!!
わたしも息子が4〜5ヶ月の頃ディズニー連れて行きました!!上の子のお誕生日祝いでしたが
はじめてのママリ🔰
6月だとまだ肌寒いので(海風結構寒い)ベビーカーとかにつける防寒具を持っていって、
赤ちゃんも一緒に乗れるアトラクションもあるので抱っこ紐もですかね。
ディズニー自体は授乳室も
ミルクの人も使える部屋がたくさんあるので、
哺乳瓶も洗うスペースあるし
そこに関しては大丈夫かと思います!!
わたしも息子が4〜5ヶ月の頃ディズニー連れて行きました!!上の子のお誕生日祝いでしたが
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中のオウム病について 妊娠オウム病で亡くなった方の記事を見ました。 我が家では鳩が数羽群れて過ごしてて、 車で帰るとバタバタ飛んでいきます。 さらに車にしょっちゅうフンされます。 第二子考えてる身として怖…
妊娠34週、片道車で3時間のディズニーは無謀ですかね? 基本毎日ワンオペで、夏休みは上の子達を毎日プール等水遊びに連れて行っている元気な妊婦です。 本日の健診でも特に何も指摘はありませんでした。 もし行くとし…
子宮口しばる手術(しろっかーというのでしょうか?) 上の子の時に無力症かもしれないと正確な判断は受けてませんが言われました。結果言われたのも後期だったので手術などはしてません。 今回の妊娠で今の所子宮口大…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママり
6月雨か曇りだと長袖着てても寒いですよね😭
快晴だと半袖でも汗かくくらい暑かったので赤ちゃんの服すごい難しいです…
私ベビーカー押すのが苦手で一日中抱っこしていられるタイプなんですけどベビーカーなしはきついですか?😂
そうなんですね!!私も6月は私が行きたいだけなので一歳のお誕生日にしっかり泊まりで連れてく予定です🤣
はじめてのママリ🔰
晴れてれば暑いです💦
前にわたしが学生の頃4月にディズニーに行った時に天気が良く暑くて熱中症になりかけました😂
でも六月だと梅雨とかも被ったりするので、寒かったり。。。
暑かったり。。。どちらでも対応できる服を持っていかなきゃなので、
荷物が多いのと、
結構歩くのでベビーカーあった方がいいです。。。
小さい子連れてる方はみんなベビーカー使ってます😂
ママり
4月で熱中症は大変すぎますね💧💧
でも晴れてると暑いですよね😂
車で行くので気温に合わせて着替えれるように両方持って行くことにします☺️
みんなベビーカーですよね(笑)
いつも子供とディズニー行っても3歳くらいまでは私が一日中抱っこかおんぶしてベビーカーは荷物置きになるんですけど妊娠して体力落ちたかもなので一応持っていきます……🤣