
実家に帰省する際のチャイルドシートについて教えてください。沖縄から帰るため、帰省先に用意が必要です。以前はレンタカーでチャイルドシートをレンタルしましたが、今後のために購入を検討しています。頻繁には帰らないので、安価なタイプの評価を知りたいです。
帰省先 チャイルドシート ベビーシート
実家に帰省する時、チャイルドシートはどうしていますか?
沖縄からなので必然的に帰省先に用意しとかないといけません。
1度帰った時はレンタカーでずっと移動してたのでチャイルドシートをレンタルしました。
今後のことを考えて購入しようかと思っています。
頻繁に帰るわけではないので、なるべく安くで買いたいと思っていますがこのタイプはどうなんでしょうか?
- R(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

かなた
頻繁に帰らないのであれば1歳過ぎてからの方がジュニアシート使えるので、安く買えますよ💡

たくママ
我が家は1歳過ぎまでこのタイプのマキシコシを使ってました。
飛行機にも乗せれるので一人で子ども二人連れて帰る時に重宝しました。
今はエールベベのチャイルドシート を使ってます。
下の子は借り物があるので普通のチャイルドシート ですが、このタイプは一歳過ぎから段階的にジュニアシートまで使えるので今は座席部分だけ帰省の度に持って行ってます。
値段もそんなに高くないので帰省の時だけであれば長期間使えるこのタイプをおすすめします☆
-
R
コメントありがとうございます☺️
エールべべのチャイルドシートは上に蓋みたいにするだけでいいんですね!
最近ベルトするの嫌がってせんべい渡したりおもちゃ渡したり大変でした😂
見てみます、ありがとうございますm(_ _)m- 11月18日

はじめてのママリ🔰
私も帰省先で同じようなのかって沖縄に、飛行機で持って帰りました。
その後の帰省の時は安いのを買っていちを、設置してるけど乗ったことないです。今はもう2歳なので帰省用はジュニアシートのアンパンマンを置いてます。3000円くらいでした。
-
R
コメントありがとうございます☺️
ジュニアシートで探してみます☺︎︎︎︎- 11月19日
R
コメントありがとうございます☺️
ジュニアシート良さそうです!
ありがとうございます♡♡