※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
ココロ・悩み

赤ちゃんの寝返りが遅いですが、1人目は3ヶ月、2人目は2ヶ月でした。遅かったお子さんいる方、どれくらいでしたか?

5ヶ月と7日目なのですが
まだ寝返りしません🙄
横向きはしますが
そこから頑張る様子すらありません笑

1人目は3ヶ月初日
2人目は2ヶ月と20日くらいでした😊

ちょっと遅かったお子さんいる方
どれくらいでしましたか?😊

コメント

こっこ

上のお子さん2人がとても寝返りし始めたのが早かっただけで、5ヶ月で7日で寝返りしないのは全然遅いわけじゃないですよ😌
うちも娘は3ヶ月で寝返りしましたが、息子は6ヶ月に入る前くらいでした!それでも全然一般的なタイミングだと思います!その後おすわりまでは標準くらいのタイミングでやり始めた息子は、つかまり立ちとか歩き出すのとかは全部遅かったです!
寝返りしない子もいるし、うつぶせ嫌いな子もいるし、全然頑張る様子なくて大丈夫だと思います😆👍

ママリ

上の子が6ヶ月でした!
7ヶ月目前にして
やっと寝返りしたと思ったら
数日後にずり這い始めて
8ヶ月になる頃には
つかまり立ちし始めて約1ヶ月で一気に色々できるようになりました😂
うつ伏せが嫌いな子だったので
寝返りは遅かったのかなと思います!