
2歳の子供を見ながらワンオペで育児中。朝の起床やミルクの時間がバラバラで、上の子とのお出かけもスケジュールを立てたい。朝の起こし方やスケジュールについてアドバイスを求めています。
生後3ヵ月の娘と2歳の息子を育てています。
2歳の子を見ながらワンオペでやっているので、下の子を構えていません。
寝る時間はだいたい同じですが、朝は起きる時に起きてという感じで毎日バラバラです。
ミルクの時間も毎日バラバラです。
上の子も一緒にお出かけしたいので、スケジュール定めていけたらいいなと思っています。
みなさん朝起こしてますか?
起こすというのは、声かけして起こすんですか?
オムツ替えたりして起こすんですか?
起きたら放置すればいいんですかね?💦
同じような月齢の方、だいたいのみなさんのスケジュールも参考にしたいので教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

mii
ミルクはだいたい5時スタートの3〜4時間置きで飲ませて20時半過ぎに寝かせています🍼
5時に飲ませたあとは、また寝て7〜8時の間に1人で起きます🙌機嫌よく起きるので、放置してます😌
コメント