![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週で、つわりは落ち着いたが不安や辛さが続く。気分が上がらず、生きるのがつらい。安定期になればよくなるでしょうか?
妊娠12週です。
漠然と全てのことが不安で辛いです
つわりは落ち着いたのに
泣いたり、仕事行けなかったり
上の子もお腹の子も可愛いと思えなくて
やる気が何もおきなくて、
ホルモンバランスのせいだとわかっていてもつらいです
気分が上がらなくて、テレビを見ても楽しくなく
生きてることすら辛い
もう嫌です
こんなことなら一人っ子でもよかったかな
と思ってしまいます
安定期入ったらよくなりますか??
- いーちゃん(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も明日で12週です!
私も精神的に不安定で
妊娠のせいにしてます😂
1人で育児が辛くて…
何が自分楽しいのかわからなくて…
息抜きわからず子供とも
ちゃんと遊べずパパっ子
なられそうでそれも辛くて…
2人育児も不安だしなんだか
人生幸せだと思ったのいつ
だっけと思ってしまって😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も似たような状況です。
今、なんにもやる気がおきなく、無気力な生活を送っています。
つわりの影響でご飯を作ることも出来ず、ただただ寝ていたい、ゆっくりしたい、横になりたい、仕事行きたくない…など。。娘が風邪気味だったので、今日は保育園を休ませ自分も仕事を休みました。しかし、娘の相手をしてあげることすらろくにできず…ダメな母親だと自己嫌悪です。
安定気に入ったら変わるのかなと、私も毎日毎日思っています。辛いですよね。。いーちゃんさんだけじゃないです。
でも、お腹の子には元気に健康に無事に育ってほしいと毎日願っています。いつか気持ちが晴れることを信じています。
-
いーちゃん
私だけじゃなくてよかったです😭
精神的にも辛く仕事2週間お休みもらいました。
安定期がくるのを待つしかないですよね。
1歳9ヶ月だとまだまだやってあげなきゃいけないこと多いですよね、、、
大変だと思いますがお互い頑張りましょう😭- 11月24日
いーちゃん
妊娠のせいにしても毎日辛いですよね、、、
子供と全然遊べないし、妊娠する前はそれなりに幸せだったなーと思ってしまいます🥲
退会ユーザー
めっちゃわかります!
私は1人目妊娠前の方が
仕事もしてて楽しかった
ですが😅でも子供可愛いし
よかったと思えます、
でも妊娠したら体も心も
思うようにいきませんよね😭