
子供が大きくなったら働くつもりだけど、専業主婦からの転職に悩んでいます。幼稚園入園を機に働く予定がコロナで延期。資格職のためブランクが気になり、働く意欲が減退中。
子供が少し大きくなったら働くつもりだけど、今は専業主婦って方、働く気失せてきませんか?😂
夫の希望もあって産後仕事を辞めて専業主婦しています。幼稚園に入ったらパートくらいで働くつもりでしたが、コロナがあったりで延期して今は小学生になって落ち着いたらということになっています。
専業主婦も大変ですが、働く意欲が日に日に無くなっていきます😂資格職なのでブランクあきすぎて勉強もしなくちゃいけないよなとも思って憂鬱です😂
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント

1男1女ママ
上の子が、幼稚園入園したら、働きたいと思っていたら、下の子妊娠わかり、働けなくなり、来年、下の子入園したら、パートで働くつもりですが、上の子が、風邪引きやすいので、働き口あるのか不安で。

亜美子
6年以上専業主婦してるし
3人目の出産も控えてて
またまだ働くのは先になりそうで
もう働ける自信ないです😂
私も国家資格持って働いてましたが現場復帰は地域的にも絶望的で…😭
働くとしても主人の会社の事務職かスーパーなどのパートの方がいいかなぁとも思ってます
-
ママリ
回答ありがとうございます!自信ないですよね🥺私も普通のパート検討しようかなとも思いました!時給が全然違うので資格職したいですが😂
- 11月17日
-
亜美子
時給が全然違うの分かります😂
専門職の時給で扶養内パートだと週に何日かしか働けそうになくて
働くなら扶養外れてガッツリ働かなきゃだし💦
やっぱり働ける気がしません😭- 11月17日
-
ママリ
そうですよね💦私も短時間で雇ってくれるところがないか探そうと思っています😅
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
子供の年齢も同じくらいで、今年の春から幼稚園入園して、パートでも始めようかな〜と考えていましたがズルズル無職続けてます😭そして2人目妊娠発覚したのでここからまた数年は働けず、働く意欲もさらに失せていくんだろうな、年齢も上がっていくな、働く先あるのかな、といろんな不安があります😭
お金に困らなければ専業主婦がいいけど、お金に困ってるのでいつか重い腰を上げて頑張らなきゃなと思っています😭
-
ママリ
回答ありがとうございます!そうですよね〜💦私もいつか重い腰上げなきゃです😅がんばりましょう🥺
- 11月18日

なち☆☆
旦那の転勤で退職、その後幼稚園に入園したら働くつもりがコロナで様子見ようとズルズルしてました😅
資格職ですがブランクが2年になるのを機にこのままじゃいけないって思って、数ヶ月前から働き出しました。同業種なのでスキマ時間に知識の再確認しながら仕事してますが、何であんなにダラダラしてたんだろうって思っています😭お金も稼げるし、もっと早く働けば良かったと思ってるくらいです。
-
ママリ
そうなんですね✨ブランク開くと自信無くなってきちゃって💦やっぱり勉強しておくべきですよね🥺ありがとうございます✨
- 11月18日
ママリ
今コロナで少しの風邪でも預かってもらえないし、そこは心配ですね💦