2歳2ヶ月の息子が大泣きし、疲れています。他のお子さんも同じ経験ありますか?対応に悩んでいます。
2歳2ヶ月の息子の息子を育てています。
先ほど息子が暴れて大泣きしました。
毎日ではないけどこんなに泣き喚くのって普通?!と心配というか、他のお子さんもこんな状況になる?と疑問になるくらい泣きます。
みなさんのところはどうですか?
今日大泣きした理由はまだ家に帰りたくない、自分で着替えたかった、です。
今日の午前中の流れは公園→公園でお昼ご飯→最寄駅のトイレを借りる→帰宅→お昼寝(今ここです)
駅のトイレでおしっこできて褒めて喜んだ!ところまでは良かったんですけど、そこからまだ遊びたい、帰りたくないと帰り道で泣く。
いつも大まかなスケジュールを伝えているので本人も理解している様子ですが、なんせイヤイヤ期。
なんとか家に帰って来れたんですけど、まだベビーカーに乗りたいと玄関前で駄々をこねる。
そして何とか家に入ったけど、玄関で自分で靴を脱ぐと玄関で這いつくばってる。
靴は自分で脱げません。
私としては、この後、オムツに履き替えてお昼寝用のズボンに履き替えさせてお昼寝という流れ。
大泣きしてるときに何を言っても届かないし、むしろこの状況で何かしたり言ったりすると再燃するので、本人が自分で切り替えるのを待ってます。
玄関で靴を脱ぐモードになるのを待ってる間に10分経過…
でも今日は時間が押してたので、強行突破で靴、ズボン、パンツ脱がせて、オムツ、ズボン履かせました。
本人としては自分のタイミングで靴脱いで自分で着替えるのがベスト。
でもお昼寝の時間が押してたので強行突破しました。
それで更に大泣き大暴れ。
でも今までの経験上、トータル的にそうした方が早くお昼寝にたどり着ける。
毎日ではないけどこんな対応に疲れた。(笑)
そもそもこんな対応しかできない自分に不満だし、正解が分からない…。
みなさんのお子さんも我を失うくらい大泣き&大暴れしますか?
そしてお子さんが大泣き&大暴れしてる時にどう対応してますか?
- なお(1歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
きなこ
自分のおもうように行かないと泣くのはありますが、だいたい他の事で気を逸らしたりして大泣きまで行ったことはあまりありません。
が!先日どうしても抱っこができず、待たせたままキッチンのゲートから中に入らせないようにしていたら、ゲートにしがみついて30分くらいずっと大泣き&叫んでで、やばいなってなりました😅虐待疑われるレベルで泣いてました…
mihana
我が家は大泣きしたときは基本的に落ち着くまで放置です😅ふたりとも。
うちはふたりともほぼお昼寝しなくなったので、眠たくなってパニックになることはよくあります😳
自分でやる!!できない!!眠くない!!ギャー!!!とのたうち回るように泣き暴れます。
とくに上の子の眠たいパニックは強烈でこっちがイライラします。笑
もうそうなれば着替えて無かろうが寝かせます😂寝てから落ち着いて着替えます😂
-
なお
お返事遅れてしまって申し訳ありません💦
眠たすぎてパニックになって泣き暴れる状況、分かります!!!
寝てからの着替えるパターン!思いつきませんでした😂- 11月20日
-
mihana
パニック状態になったままいろいろしてしまうと、仰け反り暴れてケガしかねないので💦💦
汚れていたら脱がせるだけ脱がして寝かしたりと、こっちもある程度の妥協はしてました🥺
泣き暴れる対応より、着替えを後回しにするほうが心に余裕があるので…
汚れてないなら寝てからおむつ替えでも私はオッケー👌にします🥺
良い対応が見つかりますように☺️- 11月21日
きなこ
ちなみに対応は、帰りたくない!だったら、家でどんな楽しいことがまってるかを伝えたり…お菓子でつったり…
自分で脱ぐ!だったら、脱いどいてーっていって私は家の中にはいって用事をすませちゃいます🤣
なお
うちは虐待疑われるレベルで泣く頻度高いです…
気を逸らせる事もありますが、子どもがどうしても譲れない事があると何を言っても届きません😭